第二弾はカバンです。昔々家内にプレゼントしたものですが、当時ブランドバッグ全盛期にも係わらず良く使い込んでくれたおかげで大分くたびれてます。(笑) 素材はタンニンなめしのカーフスキン製、ハンディステッチャーでオール手縫い、ミンクオイルで仕上げてます。裏地には黄色のピッグスキンを・・・と思っていたのですが予算の都合でコーデュロイ張りにしました。作ったのは大学受験前の秋でかれこれ26年前(!)になりますが、確か材料費は2~3千円。半頭分の皮から本体、ベルト、パイピング用の細帯まで全て切り出し、おまけに定期入れまで作りましたから超経済的ですね。
皮細工は結構好きで流石にこんな大物は作りませんが、ネームタグやら時計のベルトなんかは今でもちょこちょこ作ってます。 さ~て明日は何にしようかな!