誰かがミシリンのフォーラムにここのURLを貼り付けてくださったようで、ミシリンからのアクセスが爆増中であります。他の方のP虎製作記へのコメントに貼り付けて頂いているようですが、そう言えばAM誌に作品掲載以来フォトアルバムを更新していませんので覗きに来て頂いても中締め状態(考えてみると塗装はおろか、まだ製作も終わってないじゃん!)を見ることができませんねえ。ブログサービスの拡充のおかげでフォトアルバムが簡単に作れるようになったのでロバ君のフォトアルバムは準備中なんですがP虎の方も今週末に写真を撮って更新しておこうっと!
仕事が一段落しましたので先ほどリンクを更新しました。(←ちゃんと仕事せえよ!)
“皆さんのブログ”にノースフォックスのおとしぶたさんのブログを追加。皆さんも是非ご覧下さい!
http://warenabe.blog10.fc2.com/
昨日の記事にも書いた通りこのところ仕事が忙しくてアクセス解析を見てなかったんですが、ふと気が付くと知らぬ間に70,000アクセスを超えてました。皆さま、毎々私の駄文を見に来てくださいましてありがとうございます!ちなみに6:45現在でアクセス数70,982 記事数372 コメント852となっています。コメントの半分が私のレスとしてそれを差し引いても記事数より皆さんからのコメントの方が多い!早いもので昨年11月9日にこのブログを立ち上げてから間もなく1年を迎えようとしておりますが、三日坊主の私がほとんどサボらず毎日続けてこられたのも皆さまのおかげ・・・ただただ感謝!でございますよ~。飽きられないように、呆れられないように精進いたしますので今後とも何卒宜しくお願いいたします!
・・・という事で、昨日2日遅れでMG誌を購入してまいりました。特集のトムキャットも良かったですが中島九一式戦闘機にビビビッ!(←これって既に死語ですか?)ときましたねえ。ゴータの複葉機のキットを見たときもそうでしたが、無性に飛行機が作りたくなりました。飛行機なら詳しくない(かと言って戦車に詳しいわけでもないですが・・・)だけにサラッと素組できそうですし、いっちょタミヤのソードフィッシュでも買っちゃいますか?!(←それより作りかけのサボイヤ何とかせえよ!)
関西AFVの会やら何やらで最近アクセスチェックをしていなかったのですが、今朝ふと見てみると60,000ヒットを超えていました。現在60,085ですから昨日60,000台に乗ったみたいですね。残念ながら何処からのアクセスかがわかりませんが毎度ごひいきありがとうございます!
このブログも昨年11月、楽八首相に教えていただいてスタートし、早10ヶ月を迎えようとしておりますが我ながらよく続きましたねえ。小学校の夏休みの宿題で一番嫌いなのが絵日記だったぐらい、日記なんぞとは無縁の生活を送っておりましたが・・・。これもひとえに毎日覗きに来て下さっている皆さんが居られればこそ!皆さんからのアクセスとコメントが何よりの励みになりました。大して内容のある事も書けませんが、今後共宜しくお願い致します!
げに恐ろしきミシリン効果・・・とでも申しましょうか、P虎のフォトアルバムへのアクセス数が猛烈な勢いで上昇中です。アクセス元は99% Missing-lynx! 投稿したときは大したこと無かったんですけどねえ。投稿数が多いから見落としてた人が結構いたのかも知れません。でも今回は前回のSdkfz250/5とFlak38の時の倍近いアクセスですから一体どうなってるんでしょう? そうか!楽八首相のアドバイスに従い今回はURLだけじゃなくて、ちゃんと写真を貼り付けてきましたからね!それが効いてるのかも・・・。いやはや驚きです。