新谷研究室

新谷研究室の教育・研究・社会活動及びそれにかかわる新谷個人の問題を考える。

こわっ

2005年03月31日 10時14分58秒 | 管理・運営
昨夜っていうか、タクシーで帰宅したのが1時くらい。研究院長は呑み出したら終わらない。ま、お相手が定年退職のお二人なので、無理はしないですみました。彼らを大学(何するんだろ)に送り届けての帰宅でした。風呂に入って、DVD(僕が主演の)を見て寝る。しかし今日も呑みごと、と言ったらよしよしにばりぞうげんを浴びせられる。本人は暴飲暴食で胃薬飲んでるくせに。おっと愚痴を言いたいのではない。呑みごとが仕事ということもある。研究者の本分とはちょっとちがうけど。
今日は某研究所の親睦会。管理職はこういう人心掌握も大切なのだ。金はかかるけど。

昨夜のコース 鬢附屋→箱崎公会堂屋外テーブル→中洲のワイン専門の店、ここは以前別の組織の人たちと来たことのある店だった。田中さんを知ってた。

呑みごと

2005年03月30日 17時22分48秒 | 管理・運営
 午前中はM地区人権と共生の会のAさんとBさんが来て教育大学とのコラボレをどうするか話し合った。キーパーソンのCさんが副理事長を降りるとか、コラボレをやめるとか言っているのでみんな困っている。どうも人間関係というやつの問題なのか、組織運営能力の問題なのか、よくわからないままに僕は悩んでいる。そんなことをぶつぶつ言ってもわかんないよね。要は組織というのはたいへんだということ、その中の人間関係はすごくたいへんだということ、そこでどうすればいいのかは永遠の課題なのかな。寛容と闘争という矛盾の克服だろうね。
 それで、今日はタクシーを呼んで飛び乗ったはいいけど、大事な書類を忘れて戻って貰い、よけいな出費だった。大学に3時までに着こうと乗り換え検索をしたら千早乗り換えでいけそうとなったのだが、ぼっとしてたら千早を乗り越してしまった。しかしね結果的に箱崎で降りて正解だった。研究室には早めに着いたし、足腰も鍛えられた。
 溜まったメールの始末や何やらで時間を喰い、中途半端な感じだな。これから夜は定年退職するセンセ方を囲んで研究院長の音頭取りで呑み会。こういうのも人間関係を円滑に進める仕事の一部なのかな。今日は酔えそうにないけど…。

ビザ

2005年03月30日 09時21分46秒 | 教育・研究
 昨日、帰福したら入管から書類が届いていた。今度研究生で来るAさんのビザだ。まもなくみんなに新しい仲間が増える。まだ若いので、面倒見てあげてね。殊にこれまで最年少だったdogloverさん、よかったね、おねえさんになれて。 それと大学史の先輩!彼女も大学史をしたいんだって。面倒見てあげてね。

専門職大学院2

2005年03月28日 01時12分07秒 | 管理・運営
今日は教職プロフェッショナルスクール(専門職大学院)の設置をめぐるシンポジウムがあった。その後九大学(筑波は欠席)の学部長たち会食会で各大学院の対応が情報交換されました。社会人についてはうちは進んでますが、それはいわゆる専門職大学院とは違います。うちのは研究のできる社会人の育成、両AさんとかBさんみたいな研究者としてもすごい人を世に出すというものです。
今、東大は佐藤学さんのリーダーシップで新構想の大学院を計画してます。実際に概算の作業をしたのはO教授。以前Q大にいた人です。(続く)


理事会

2005年03月27日 07時44分28秒 | 教育・研究
昨日はお茶の水女子大学で理事会でした。今度会費を下げるんだよ。
それと2007年度の学会大会は九州中四国地区で確認されました。それから学会のホームページも立ち上げることになり、京都のKさんと僕とでコンテンツを考えることになった。
会費の滞納者(3年以上滞納すると退会)リストと住所不明者リストが発表され、住所不明者について居所の情報交換があった。うちの関係者もいたのですぐ連絡はしたけど、引越したり、所属が変わったらすぐ学会事務局に連絡すること。これってマナーだよ。



専門職大学院

2005年03月26日 08時40分40秒 | 管理・運営
専門職大学院を作るとなるとかなりのポストを回さなくてはならないし、見返りの定員も思うようにはつきません。今回の実践臨床心理専攻も3の要求に対し1しかつかず、学内措置で1を3年期限で借りるのが精一杯でした。あちらはもとより臨床心理のコースがありましたが、教育のほうにはそういうスタッフは少ないので、例えば歴史哲学なんかを振り替えてまわすことになるかも。
大学は死ぬよね。こういうことに院生諸君も無関心でいてはいけないし、意見を言っていかねばならない。黙っていることはそれだけで意思表示なのだよ。


教育史学会理事会

2005年03月26日 08時28分56秒 | 教育・研究
今日はお茶大で教育史学会理事会があるので上京です。H駅で降りようとしたらなんとCセンセとバッタリ出会いました。子ども学会の理事会で京都だそうです。
昨夜は呑み過ぎたかな。胃がむかついてます。
明日は東大で日本教育学会のシンポジウムがあります。教育系専門職大学院に関するもので文科省が勧めてるやつです。大学院改革はどんどん実務教育に傾斜しています。他に先駈けて九大では社会人を入れてますが、みなさんおわかりのように研究者としても有能な実践家が育っています。文科省案はそれとは理念が反対です。(続く)


卒業式

2005年03月25日 11時26分50秒 | 教育・研究
 今日は卒業式です。昨日はよしよしが宴会だったので市役所まで送り、今度は駅まで送ってもらって出勤。千早駅で犬好きさんとそのお母様とバッタリ会いました。偶然ですね。しかし、ここまで携帯にお仕事の話が2本かかってきて、あっマナー違反だ。
 

ふー

2005年03月25日 11時23分32秒 | 管理・運営
 24日はヘンな天気です。Pさんがへこんでいるので、オペラのケーキを買って研究室に戻りました。melonさんも会議で怒り心頭だったので、甘いものが欲しかったようです。一個余ったので事務室のQさんに食べてもらいました。Qさんってすごい事務能力なんだよね。
 Pさん、へこんでたらダメよ。おとなの仕事の仕方を少しずつ勉強しよう。それとストレスをためないやり方もね。人間はみんな自分がいちばん正しいと信じている。そして自信をつければつけるほど、そう信じるようになる。それは正しい。そうでなくてはならない。しかし、誰かと葛藤が生じたら、葛藤の責任の一端は自分にあると考えて(反省じゃないよ)、次の作戦を立てなきゃ。愚痴からは何も生産しない。おいしいケーキを食べて気分転換して、研究室の片づけボランティアでもして(おっと)君のいいところを発揮しよう。期待してるバイ。

復旧作業5

2005年03月23日 22時46分01秒 | 管理・運営
今日はボランティアのご協力で復旧活動。パソコンの前まで開けました。
ところで、本日は学府長賞の授賞式。その後某人事選考委員会。過渡期はややこしい。
その後年度計画の実績報告づくりで夜中になってしまった。