今日は久しぶりにまちなかコースのバイクのシフトだった。内勤より外仕事が楽しいなぁ、と思った一日だった。
ニセアカシアが咲き始めた。
沿線沿いにはマーガレットが咲いている。
今日は久しぶりにまちなかコースのバイクのシフトだった。内勤より外仕事が楽しいなぁ、と思った一日だった。
ニセアカシアが咲き始めた。
沿線沿いにはマーガレットが咲いている。
新緑が眩しい季節になってきた。
漆山駅から対面の山肌。
コロナ規制緩和に伴い外国の方の来訪が増えてきて対応に苦慮してる。だって英語で話しかけられてもチンプンカンプンやし。なので英語が喋れないアピールとして必要不可欠な内容をホワイトボードに書いて指差し説明してる。
8:45説明開始時間。
この前で待っててね。
9:00出発時間。
スマホの翻訳アプリが役立ってます。
コロナが落ち着いた昨今は外国の方々が多くいらっしゃるようになってきた。そこで問題になるのは会話だ。大半の方は英語OK、しかし我々スタッフは英会話できる方がいない。英単語を並べるだけでなんとか意思疎通しようと試みるが、単語話して理解してもらっても相手が英語で喋る内容が理解できない。なので基本は英単語を交えて日本語で話すことにした。
開始・説明
この前で待ってね。
出発時間。