etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

「昭和3年、松竹楽劇部の公演に外国人の振付師が参加しているのね」 90へえ!

2006年11月10日 | レヴューのトリビア

「昭和3年、松竹楽劇部の公演に外国人の振付師が参加しているのね」
 90へえ!

「朝日新聞縮刷版 昭和3年8月」より


******************************

 昭和3年8月31日です。
 デカデカと出ている広告なんですよ。

 浅草松竹座 開場記念特別大興行 虹のおどり
 大東京下のムーランルージュ!
 詩と美と夢とまぼろしの大建築的表現!
 松竹ガクゲキ部女生■女総出演※すいませーん!漢字よめませんー!
 長唄 囃子連中
 洋楽及支那伴奏
 ムーランルージュと云ふこと勿れ!
 フォリーベルジェールと云ふこと勿れ!
 我に虹のおどりありて浅草に殷暁なる繁華を呼ぶ!
 見給へ!極彩色の歌舞曼荼羅を!

 
 松竹ガクゲキ部、女生、ともに原文表記のママです。「ガクゲキ」が片仮名表記だね、昭和3年の広告は全部。

 これ、なんかスゴそうだよね。
 大建築的表現・・・とは、スペクタクルとでもいいたかったんでしょーか。

 注目すべきは、「フォリーベルジェール」。これぁ、いうまでもなく「フォーリー・ベルジェール」のことでしょ。フランスの。
 てことはコレは、剣戟レビュウや花街のおどりみたいな、ニッポンニッポンな踊り舞台じゃなくって、「西洋レビューを志向してます!」ってことだよね。それを知らせるために、フォーリー・ベルジェールを引き合いに出してるのよね。

 さらにスゴいのは、これ、振付に外国人が参加してるんですね。「ヤンドモラツキー」って名前が振付のところにありました。
 昭和3年に外国人の振付・・・。かなりハイカラなレビューだったと思うなぁー。

 昭和3年6月6日に、大阪松竹座で来日公演した「ハノーヴァ嬢一行」(ロシア舞踊界唯一の美人で、興行二週目に入る広告でした。このころは松竹座は一広告枠で、複数の松竹座の上演予告を一行ずつ書くスタイルだから、そのひとつです。ロシアのバレエダンサーですかね?)の公演に、松竹ガクゲキ部の女生が出演したそうだから、その縁かもしれませんね。(推測)
 それにしても、バレエの舞台に出してたなんて、さすが「ダンスのOSK」の祖先だよね。

 この「虹のおどり」は好評で、三週ぐらい上演したらしい。
 「絶賛また絶賛 日延べして第二週に」(9月7日)って広告があります。9月14日には3週目に入る予告。

 「夢のレビュー史」の本をあらためて見てみると、昭和2年に東京浅草開場記念のために「虹のおどり・春のおどりバリエーション」上演で東京地区で成功をおさめた、って書いてあるんだよ。昭和2年・・・。わたしが見た新聞は昭和3年だし、「春のおどりバリエーション」の記述はどこにもなかったから、タイトル似ているけどべつの舞台ですね。昭和2年が好評で、翌年も「開場一周年記念」か何かで上京したってことかな。

 おなじく「夢のレビュー史」昭和3年の項には、「このころフランスのレビュー映画が紹介されて群舞が評判になった」「洋舞が大きく採用され」「テンポが速い特徴」って書いてある!やっぱり相当「ハイカラ」そうだね、この「虹のおどり」。

 ・・・話はすこしそれますが、昭和3年6月28日に広告出てる、大阪松竹座の「オ・マイ・ニュウヨオク」(Oh, My New Yorkって意味よね。松竹ガクゲキ部と武田正憲、若宮美子出演)って、もしかして「モン・パリ(わがパリよ)」を意識したタイトル?
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちどり)
2006-11-11 21:54:15
生意気娘Kさん!その広告の少し後に、「松竹楽劇部東京支部女生徒募集」の広告ありませんでしたか?その「虹のおどり」こそ、東京楽劇部の結成の決定の決め手となった公演なのです。

当時は大阪にしか楽劇部がなく、この「虹のおどり」は総勢110名の生徒が上京し、大好評をおさめたので、公演中に東京楽劇部の募集を決めて、広告を打ったとOSK史に書かれています。

その広告を見て、ターキーさんが(お姉さんが応募して)入団したんです。
返信する
ちどりさまへ♪ (なまいきむすめK)
2006-11-12 20:40:53
 ありましたありました!
 9/9、9/16、9/23、9/27と、毎週のように大募集してました。「東京支部の」ってハッキリ書いてたかどうかは記憶がないんですが・・・。(いいかげんなmyメモには、日にちと「生徒募集あり」としか・・・)たしか十月上旬が締め切りだったような。

 ターキー様が世に出たのは、「虹のおどり」の成功があったおかげなんですね!
返信する

コメントを投稿