goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

やっとだよ(20211206)

2021年12月06日 | その日暮らし

 昨夕から書いていた「玉城デニー知事が不承認」を今朝、やっとあげた。25時を回りできたところで、プリントアウトしようと思ったら、真っ白にでてくる。もう疲れてふて寝だ(26時)。今朝起きてやってみたが、同様。プリンターをクリーンニングしたり、色々と試した。色物は出るのだが、黒が出ない。まぁ、こんなことがあると、普段考えていない機械に対する再検討を行い、学ぶところも少なくなかった。答えは単純だった。インクボックスとプリンターの接触が悪かったようだ。表示ではインクの容量に異常なしなのだが、黒が出ない。致し方なく取り替えてみたら、あっさり、きれいに出てきた。ほんとにもう。

 そんなわけで本日予定していたホワイトビーチ行きは中止。不承認を書いたので、本日中に3日、4日の報告を書いていくつもりだ。で、この不承認の続きの稿がわたしならでになる。お待ちあれ。

 資料が溜まる。これを放置しているとただのゴミにしかならない。わかっちゃいるけど、なかなか整理できない。

 私の友人が入院していたので、旅の間中、心配していた。無事、退院したという。「読書応援カード」の2組の注文を頂いた。感謝。別の友人から5組の注文。感謝しかない。

 昨日は、6月から展示されていた「視点」の作品が、全部の展示会が終わり、戻ってきた。おつとめご苦労様だった。三重・奈良の友人から、見ましたとの連絡をいただいた。これから2022年度の制作に入る。その前に沖展だ。3度目の正直を狙う。モチーフ、タイトル、構成まで決まっている。あとは細部の選択と設営だけだ。締め切りは1月半ばなので、年内に制作しないとならない。切羽詰まるといいことなしだから。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。