2024年10月31日(木)曇
天気予報によれば今日は雨。しかし外を見ていれば、降りそうもない。金武町にある米軍演習場ブルービーチ、レッドビーチに行くことにした。結果は没。
77番バスで、喜瀬武原(きせんばる)入り口へ。ここからブルービーチは、ほぼ1直線。海が見える。
ピンクのアカバナー。葉と重ねて。10:31
こんなふうに咲いている。周囲にイネ科の穂が出ていたり、秋だ。10:32 . . . 本文を読む
2024年10月5日(土)辺野古 晴れ
辺野古の集中行動に行ってきました。
バスの中で観ていたら、積雲と高積雲が輝いていた。
キャンプシュワブの上。正面が積雲。綿雲とも言われている。11:09
右上が高積雲。
11:21 太陽が真上にあり、ぴかー!
終わって、バス亭へ。12:17
巻積雲。沖縄も秋空だ。
帰りはバスに乗らず。友が送ってくださいました。ありがとう。
西海 . . . 本文を読む
本稿は、残虐な赤い鳥=アカショウビンの死体が出てきます。無理に見ないでください。
2024年8月29日(木)曇 私は、写真展の準備と本番のために、久しぶりに辺野古へ、ゲート前に行きました。もう皆さんに忘れられているのではないかと危惧していました。
2回目の搬入への行動が終わると、ある方が、赤い鳥が交通事故に遭い、死んだと教えてくれました。ゲート前テントに戻ると、彼は撮るかと聞いてきました。無 . . . 本文を読む
本日は2024年8月29日(木)曇 雨に降られず。昼前に辺野古、キャンプ・シュワブゲート前へ。そして豊原、辺野古へ。肝心なことは後で。
久辺小学校前。学校が始まっていた。ふと見ると。
蜘蛛がかぶりつき。14:30
相手はバッタの仲間か。
全長2cmぐらい。メス。
14:30
私を嫌ったか。一時休戦。14:31
バッタは白い蜘蛛糸にぐるぐる巻きにされている。
今日は死 . . . 本文を読む
2024年6月30日(日)晴れ 暑かった。
気分転換で、名護市数久田の轟きの滝に行ってみた。
国道58号から入る。数久田の集落の奥。
入場料大人200円。
16:46
轟の滝。16:47
沖縄島としては、そこそこの流れだ。落差は50mぐらいある。
16:47 堂々たる流れ。
滝壺手前。16:54
もっと清涼感があるといいのだが。
トンボの居そうな池に回る。
. . . 本文を読む
本日2024年6月28日(金)朝9時40分頃、宜野座インターから、沖縄高速本線の那覇側に曲がった直後に、アカショウビン1羽が正面を右から左に横切りました。高さ約2mぐらいか。オレンジの弾丸が飛び去った感じです。私が沖縄高速沿いでアカショウビンを見たのは初めてですが、森の中ですから、充分にあり得ます。他にオレンジ色の物体が飛ぶことはないでしょう。素早い飛行でしたが、ヒヤッとした。
. . . 本文を読む
2024年6月20日(木)曇り後晴れ
沖縄は梅雨が明けた。午後から所用があり、梅雨明けだと、カメラを持って出た。出る前にある人のブログを見たら、マクロレンズで撮った名作をみた。大いに刺激された。
出かけたのは、名護郵便局だ。帰路、国道58号に出た。歩道を歩く。
サンダンカ。15:17 これはマクロレンズではない。
ランタナの花に蝶が舞う。マクロレンズに替えた。風が強く、蝶も動く . . . 本文を読む
本日は2024年5月30日(木)曇。
昨日買い物に出たとき見かけたことだが、イソヒヨドリが歩道に下りていた。車両の往来に驚いたのか、急に舞い上がり、車道を渡っていった。丁度乗用車が通過したが、イソヒヨの空路は車の上、20cmほどだったろうか。反対車線にも車が来ていたが、セーフ。ここにトラックやバスが来ていたら完全にアウトだった。
今時は、繁殖期であり、親鳥は必至で餌(虫等)を取り、雛の下へ . . . 本文を読む
本日は2024年5月26日(日)曇。
今日は買い物の前にゲットウを少々撮った。
去る5月23日、同じゲットウが花から実に移行しているのを認めていた。今日なら撮れる。
左上が花。大半は実になっている。13:58
13:59
おしべにあった花粉がめしべにある柱頭につき、受粉するとめしべにある子房が胚珠となり実となるのだ。13:59
14:01 だから外見的に言うと、花が実 . . . 本文を読む
2024年5月14日(火)曇り後雨
5月14日13時頃、名護市内西海岸近くの自宅近くで、アカショウビンの声を聴きました。今年初めて。
まだ全然囀りになっていませんが、声音は間違いありません。近年、沖縄島名護市内では、アカショウビンは減ってきています。私は、まず「お帰りなさい」と言いたい。いつまでもアカショウビンが住める湿気を含んだ土がある、森がある環境を残していきたいです。今後私は観察していき . . . 本文を読む