goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

ショートトリップにでてました(20250903)

2025年09月03日 | 沖縄暮らし
 大変失礼いたしました、私、8月31日~9月1日に続けて、9月2日、3日別のショートトリップにでてました。思い切り日焼けいたしました。辛くも暑さに負けませんでした。ところが私が予定していたターゲットはすべて駄目でした。がっかり。ただ最後の場面で、ひとつ拾えたので、無意味ではなかった。  ショート・トリップとは1泊2日とか、2泊3日で、点から点へではなく、一定の面をあたること。その心は別途報告記事 . . . 本文を読む

ガジュマルの下でまずは一休み

2025年09月01日 | 沖縄暮らし
2025年8月31日(日)晴 この日の第一の目的地は、宜野湾コンベンションセンター。どういこか? 結局出遅れて、やんばる急行で「嘉数」(かかず)下車。コンベンションセンターは国道58号から北に入った(海側)ところ。結局定番通り行くことにした。 嘉数からチョイの比屋良川公園のガジュマルの木の下で休憩。 。 13:49 巨木過ぎて上を向く。垂れているのは気根。 13:50 幹と気根。 . . . 本文を読む

今週の色々(20250827)

2025年08月27日 | 沖縄暮らし
2025年8月27日(水)晴  今日は暑かった。昨日、一昨日は、自宅で依頼原稿の執筆に追われていたので、余り暑さを感じないままだったせいもあり、今日はへばった。  辺野古に久しぶりに行ってきた。2回目、3回目のダブルヘッダー。2回目が終わり、ゲート前テントに私は戻った。このとき、椅子に座りそびれて、私は真後ろに転倒(土の上)。めまいを起こしたわけでなく、頭も、腰もお尻も打ちませんでしたが、あれ . . . 本文を読む

【訂正】今日は台風(にならず)が近づくと…(20250819)

2025年08月19日 | 沖縄暮らし
 おはようございます。本日2025年8月19日(火)は沖縄島近海に台風12号が接近する予報です。朝から雨で、早朝からの撮影予定を中止しました。まだ特段の強風、豪雨はみられません(名護市西海岸)。冷房をかけず、窓をあけています。涼しい。  一昨日の私は、体調・頭もさえており、3つ4つの仕事に着手。昨日はうってかわって、冴えず、ウロウロ。我ながら困ったもんです。今日はやるべきことから始めます。明らか . . . 本文を読む

9日・10日の恩納村での学習会について(20250811)

2025年08月11日 | 沖縄暮らし
おはようございます。2025年8月11日(月)晴  暑い日が続きますね。先週来、私はミニ学習会をやる準備に追われていました。関連本を探したら、私の蔵書の中に全部で10冊も出てきてしまい、全く読み切れない。最後に(9日24時を回っていました)他の記事をプリントしていたら、インクがなくなり、プリント不能に。ということで、レジュメなしでのミニ講座になってしまった。  つくづく思うことですが、近頃騒が . . . 本文を読む

【訂正】津波注意報が発令される中、嘉手納に行ってきた(20250730)

2025年07月30日 | 沖縄暮らし
本日2025年7月30日(水)曇り一時雨  昨夜、台風8号も去ったし、明日は嘉手納に行くと決めていた。9時40分頃家を出たら、携帯に「津波警報」が入ってきた。公民館の放送からも「津波警報発令中」と注意が呼びかけられていた。私は震源地が分からず、震度も分からないので、ひとまず、沖縄高速で行くのだから、まず大丈夫と踏んで出かけた。11時前、今度は嘉手納町で「津波注意報」が携帯に入ってきた。本日の予定 . . . 本文を読む

【拡散願います】【補足】台風(?)とファシズムの怪しい関係(20250729)

2025年07月29日 | 沖縄暮らし
2025年7月29日(火)曇  台風8号が復活し、沖縄島を東西に横断したようだ。その割におとなしく、台風?なのだが、いつ本降りになるかわからず、撮影等を諦めている。苛つくね。  自民党内の権力闘争が激しく展開されているようだ。その行方によってはがらっと連立政権がかわるやもしれない。どうみても参政党をなめてはいけない。彼等の政策集、「新日本憲法」案、HPを読んだり見たが、色々と手が込んでいる。「 . . . 本文を読む

台風7号、8号接近(20250724)

2025年07月24日 | 沖縄暮らし
 おはようございます。2025年7月24日。曇 台風7号と8号が沖縄に近づいています。全天雲に覆われ、いつ大雨になるかわからない。うっかり外出はさけたい。名護湾に先週から避難してきた船がとまっていますが、今度は東海岸に移るんでしょう。お疲れ様です。  昨日はやはり台風の接近に伴う雷鳴・雷雨に遭いました。雷鳴も戦闘機が飛ぶように、縦にではなく、横に広がりました。あれ、なんだと思います。ということな . . . 本文を読む

どちらが優先?(20250714)

2025年07月14日 | 沖縄暮らし
2025年7月14日(月)雨  昨夕(16:00~17:30)、外に出たら、曇りでした。全天の7割以上が雲に覆われていた。20時頃から激しい雷雨が降り始めた。  さて、昨日の夕方のことです。私が名護湾沿いを歩いていたら、ランナーが走ってきた。道幅1.5mぐらいの道です。彼はクオーターぐらいの黒人の血が入っているかのような肌をしていた。米兵かとも思いましたが、軍人らしさを感じなかった。実のところ . . . 本文を読む

【拡散願います】「戦争なき世界希求ー吉永小百合さん」と沖縄タイムス1面に(20250713)

2025年07月13日 | 沖縄暮らし
おはようございます。2025年7月13日(日)晴(曇り)判別不可 ※判別不可とは? 天気の判断は、全天に晴れ間が3割以上あれば晴れ。自宅からだとこれがはっきりしない。微妙そうなので、判別不可としました。のちほど、外に出て、再確認します。私の家は気象台でないので、ご勘弁を。  今朝の沖縄タイムスに吉永小百合さんの独占インタビューがでています。「戦争なき世界希求」。「小さくとも声上げ続けなければ」 . . . 本文を読む