goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

安倍川もち

2014-06-12 08:34:49 | おいしいもの
私のふるさと、静岡のお土産をいただきました。

安倍川もち。







私が子供の頃は、今のように甘い物が豊富ではなかったので、

安倍川もちや、うなぎパイを貰うと、

やったー、と喜んでいました。


クリスマスのケーキは、いつまでもぐにゅぐにゅと口に残る不味いバタークリームだったし、

(手作りのバタークリームは、とっても美味しいですよ)

毒々しいアンゼリカやチェリーも不味かった。

でも、ケーキは、やっぱり嬉しくって、

クリームを全部捨てて、スポンジのところだけ、ムシャムシャ食べたものです。

時たま、ケース買いしてくれるバヤリース(オレンジジュース)も、嬉しかったし、

中学生になったら、近所のジャスコ一階のソフトクリームを、お小遣いで食べたりするのが贅沢でした。

目の前で焼いてくれるきんつばも好きだったし、

げんこつという固焼きのおかきも、大好きでした。

そして、何より好きだったのは、お好み焼き。

あとになって、あれは、お好み焼きというより、もんじゃ焼きだったんだと、

気づきましたが、ずっと、あれが一般的なお好み焼きと思っていました。

大好きで、大好きで、風邪で寝込んでいる時も、

「早く元気になって、お好み焼きを食べに行こう」と、元気の源にしていたほど。

思えば、本当に食いしんぼうな子供だったと、少々、恥ずかしく思い出します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。