goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

「腰椎椎間板ヘルニア」

2024-09-26 15:36:38 | 今日のできごと
ネットで、「ヘルニア」のことを検索してみました。

知っているようで、知らないことばかりだから。

例えば、「ヘルニアってどんな症状?」「治療方法は?」

「完治するまでの日数は?」「悪化させないために気をつけることは?」

「日常生活の注意点は?」「冷やした方がいいの?温めた方がいいの?」

(ちなみに私は保冷剤で冷やしました)←正解でした。

YouTubeでも見ましたけど、皆さん「激痛」とおっしゃっていたので、

「やっぱりね」と納得しました。

(すごく痛かった❗️)笑


治るのは、結構、長くかかるのですね。

激しい痛みは、注射や薬で抑えるのですが、ある程度良くなってから、

完全に元に戻るのは、何ヶ月か、かかるようです。

私は、激痛はなくなり、今は鈍痛。

歩くのが不自由ですけど、「鈍痛」ですからね、全然、平気。(笑)



趣味の編み物ができないことがストレス。(笑)

座るのが良くないらしいので、

(いつもは、お気に入りの籐椅子で編み物をするのですが)

できずにいます。

横になったまま、編む?しかないかなぁ。(笑)



とりあえず、ひと山越えた感がしています。

あっ、ちなみに、まだ「ヘルニア」の診断は受けてなかったわー。(笑)

MRIを撮ってから、診断となるようですので、

今は、何かの原因で、腰から膝下まで激しい痛みが出た病気ということで。


そうそう、私のレントゲン写真を、背骨を横から撮ったものを見ながら、

先生に説明してもらったのですが、

「ここが背骨ですが、上の方は、骨がハッキリ見えてますよね。

(確かに、クッキリ見えてる)

でも、この下の方は、骨がボヤけてますよね。

(霞がかかったようにボヤけていました)

ここが、問題の原因だと思います。

椎間板ヘルニアという名前を聞いたことありますか?

(はい)

椎間板ヘルニアだと思いますが、

レントゲンじゃあ、細かなところはわからないので、

医療センターに行って、MRIを受けてください。

そこで、どのように悪さをしているか調べましょう」

と言うことになりました。

こんなこと、わざわざ説明することはないのですが、

ひょっとして、痛みに困っている方の参考になるかもしれない、と思って。

(痛い方、病院に行ってくださいね)



私は、やっと日常が戻ってきました。

お昼ご飯は、お好み焼き。

夫が手伝ってくれて、私は、指示するだけ。(口だけ)

美味しくいただきました。

ごちそうさま。




明日も良い日になりますように。