goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

「結膜炎?」

2023-09-25 18:26:03 | 今日のできごと

お久しぶりのブログ更新となりました。

私の体感は、2〜3日なんですけど、

あっという間に、10日くらい経っていたみたいです。

 

その間、店に行ったり、蔦屋書店に行ったり。

先日は、大きな「桃」をたくさん頂いたので、

(うちでは食べきれないから)

慌てて、子供たちのところに届けに行きました。

(桃だけじゃあ寂しいかなと思って、スーパーや産直市に行って、野菜や果物やパンなどを買って行きました。それと我が家のお茄子も)

次女の家に着いてすぐ孫ちゃんが学校から帰って来て、

会うことができました。

私の顔を見て、一瞬、驚いていたんだけど、

すぐに飛んできて、ギューと抱きついてきました。

そりゃあもう、嬉しいったらないです。

私も、ぎゅーってハグ。

胸がキュンキュンしましたよ。(笑)

長男には、会社に持って行ったのだけど、

あいにく留守で会えませんでした。

夫は、毎週、一緒に釣りに行っているから、いつも会っているのですけどね。

 

そうそう、マーブルの耳の再診にも行きました。

「また1〜2週間後に来てください」と言われました。

なかなか、終わりませんね。

 

 

 

タイトルに書いた「結膜炎」というのは、

私のことです。

実は、先週から、ちょっと白眼の部分が充血していたのですが、

(以前、結膜下出血になったので)

あまり気にしていなかったのです。

ところが、土曜日になって、まるで目の中に「砂」が入っているような、

違和感(ゴロゴロ)と痛みがあり、

今まで経験したことのない症状に戸惑いました。

病院に行きたかったけど、土曜日は祝日だったので、土日が休診。

仕方なく、ドラッグストアに行って、抗菌目薬を買ってきました。

そして、ネットで検索した結果、どうやら「結膜炎」らしいし、

もしそうなら「抗菌目薬」で、大丈夫。

その日は、かなり具合が悪くて、(眼球が痛いって、ちょっと怖い)

憂鬱な気分でした。

土曜日は、目の中に「砂」が入っている感じでしたが、

翌日の日曜日は、目の中に「まつ毛3本」が入っている感じになり、

今日、月曜日は、「逆まつげ1本」が目に入っているようになりました。(笑)

だんだん、良くなっているようなので、

病院には行かず、このまま目薬で対応しようと思っています。

それにしても、経験したことのないことは、

どうしましょうと、焦りますね。

でも、次回、同じような症状になっても、もう安心。

「抗菌目薬」で、治ります。たぶん。

とはいえ、行けるなら、病院に行くのが一番だと、思いますが。

 

 

昨日の空です。↓

庭の木々が、繁茂しています。↓

朝晩、涼しくなってきたので、庭仕事をしたいなぁと思い始めました。

エアコン要らずの昨日と今日。

こんな時は、体調が崩れやすいので、皆さま、お気をつけて。

温かい飲み物を、ゆっくり楽しむ時間を作って、

お身体を労ってあげてくださいね。