goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

動じない

2021-09-08 09:51:35 | 今日のできごと

動かざること山の如し。

掃除機で、

ゴゥゴゥ、ガーガー、と掃除をしているのに、

まったく動いてくれないマーブルさん。

スレスレを、爆音をたてて掃除機をかけているのに、

知らんぷりしてる。(笑)

 

本来は、ものすごい神経質で、

ちょっとでも物音がすると、ワンワンワン!!!と大騒ぎするタイプ。

なのに、掃除機に対しては、無反応。

理由はわからない。(笑)

それと、人に触られるのも嫌いで、すぐ逃げてしまう。

(私に対しては、「撫でて〜」と言うけど)

超過敏で、人見知り。

でも、人好き。

お客さんが来ると大喜びするし、

自分から、ちょっかいをかけに行く。

でも、触られると、逃げる。

どっち?と思う。

遊びたいの?遊びたくないの?(笑)

 

この神経質な性格は、生まれつきだと思う。

うちに来た時から、鳴いて鳴いて鳴いて、ホントにどうしようもなく鳴いて、

私も、(育児ノイローゼで)泣いていた。(笑)

そのうち、落ち着いてきたんだけど、

目が悪いなぁとは、小さな時から感じてた。

ボール遊びが大好きで、

投げると、満面の笑みで走って、ちゃんと私の手のひらに乗せて、

また、投げてくれるのを待つ、

っていうのを繰り返していたんだけど、

ボールを見失うことが、すごく多かったのです。

そこにあるのに・・・って、不思議だった。

たぶん、見えなかったのだと思う。

おやつも、鼻先に持って行ってあげないと、気付かなかったりして。

本格的に、「困った」って感じたのは、

目が白くなってきてから。(白内障)

あれよあれよと思う間に、急激に悪くなって、

ほとんど見えなくなってしまった。

(病院で貰った目薬を2種類、一日2回点眼)

 

でも、それ以外は、ほぼ健康体だし、

日常に困ることもないから、いいんだけど。

ひとりで、

自分の部屋に入れるし、お水も飲めるし、トイレもシートの上でできるしね。

散歩だけは、出来なくなったけど、

バギーに乗せて、毎日お出かけしているから、

結構、幸せそう。^ ^

 

 

そうそう、今日は、リヨンの命日。

リヨンは、最後は、病気になって(難病だった)

「今日、明日の命」と言われて、1ヶ月半くらいで亡くなった。

ペットは、あっという間に、主人の年を越えて、

飼い主は、看取ることになる。

その辛いことと言ったら。

でも、「もう2度とペットは飼わない」と思ったことはなく、

今まで、多くのワンとニャンと人生を共にしてきた。

私の、最高の相棒だもの。^ ^

とはいえ、

私の年齢を考えると、いつまで飼えるかな、と思う。

最後は、アイボになるかも。(笑)

 

人と会話することが、ほとんどなくなったこの頃だけど、

ワンがいると、それだけで、会話が成立する。(笑)

私が、しょっちゅう話しかけるし、

時には一人二役するし。(笑)

 

私の人生の大半が、ペットたちとの暮らし。

ありがたいなぁと、感謝しております。

 

今日も、穏やかに過ごせますように。