goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

「英国王のスピーチ」

2011-04-25 16:38:46 | 映画
またしても、上映終了ぎりぎり、駆け込みで映画を観てきました。

観たのは「英国王のスピーチ」

(前回は、「ハリーポッター」を、滑り込みセーフで観ました)

上映が28日まで・・ということと、

無料のポイントが、6回分(今年中に使わないといけない)あったので、

ようし~!ということで、昨夜、行ってきました。


上映は、1日1回きり。

午後6時55分だけ。

閉店後、大急ぎで、イオンへ直行。

上映前、フードコートでたこ焼きを食べ(おなかが鳴らないように)

G-8シートへ。


「英国王のスピーチ」は、第83回アカデミー賞で、

作品・監督・主演男優・脚本賞を受賞しています。

コリン・ファース主演。

吃音障害のあるイギリス国王ジョージ6世が、立派なスピーチをするまでの様子が描かれています。

時代も、第二次世界大戦前なので、

ちょっと、つまらないかな・・・って気がしたんだけど、

いえいえ、ぜんぜん。

充分、楽しめました。

吃音を直す治療士に、ジェフリー・ラッシュ。

「パイレーツ・カリビアン」のバルボッサ役の人。

奥さん役は、ヘレナ・ボナム・カーター。

ティム・バートン監督のパートナーとして有名ですね。

最近は、「ハリー・ポッター」とか、「スィーニー・トッド」とか「アリス・イン・ワンダーランド」に出演しています。

今回は、それらの役とは、大違い。

素敵な奥さん役でした。


終了後、再び、フードコートでチャーシューとんとろ卵入り味噌ラーメンと、タケザキのおむすびと卵焼きを食べ、

「苦しい~」と言いながら帰ってきました。

(全部、ひとりで食べたんじゃないですよ。分け合って食べました)

でも、食べた時間が遅かったせいか、今朝は、さすがに、胃が重かったです。(汗)


久しぶりの映画。

楽しかった~!