愛 の通院記録(避妊手術) -8(ブリーダー崩壊組)

昨日が5度目の避妊手術予定日だった愛。
総蛋白が高く、これまで輸液を週3度ほど続けてきました。

1月18日(日)
体重 : 2.42kg
体温 : 38.2℃
【 血液検査 】

総蛋白は9.2 → 8.2 まで下がりましたが、今度は白血球数と
血小板数が低くなってしまいました。
白血球数は 2,910。 先生は5,000あれば・・・と。
何度も何度も繰り返し。 その度に発情が起きて食欲減退。
でも発情が原因では無いかもしれないので
なかちゃんさんから甲状腺の検査も薦められました。
検査して違うなら、今度は除外して考えられる。該当するなら処置しなくては。
合わせて検査して戴きました。

甲状腺の検査は正常 (- o -)ほっ・・・
食欲が無いのは、発情の可能性がより強くなりました。
甲状腺が除外できて一安心。なかちゃんさん、ありがとうございます (^人^)
先生も、これだけ待っても身体が快復しないので、発情がよほど辛いと判断してくださり
昨日は、白血球数を一時的に上げる注射を打って下さいました。
これで上がれば避妊手術を行えます。
そして本日
体重 : 2.40kg
体温 : 38.0℃
【 血液検査 】

白血球数は 2,910 から一夜にして 8,590にまで上がっていました *^∀^*//
院長先生・・・凄いです !!
これで細菌が入ったとしても、縫合後でも 身体が勝つことが出来ます。
血小板数は相変わらずですが、なんとか手術のOKがでました。
本日、愛は避妊手術を行います。 6度目でやっとです(´;∀;`)
元々虚弱体質の愛。 どうか無事成功して戻って来てくれるよう祈って頂けると嬉しいです。

今日はこれから他の子の再診も兼ね、お見舞いに行って来ます。
麻酔から覚めて少しでも元気な、お顔を眺めたいです

★ 最後に 応援 があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
【 マルコの特徴 】
・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )
・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )
・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )
・ 目の色: オレンジ色
・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )
・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります
・ 口の周辺が白いです。
・ ヒゲが長いです。
・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。
・ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 大きな元気玉をお願いします!! 】
白血病を発症し、輸血の際にもこちらで元気玉を戴きました
なかちゃんさんのお姉さんの子 『 天ちゃん 』 。

今日は、天ちゃんも検査日のようです。
病気はもう受け入れるしかないけれど、進行が止まり食欲が戻り
日々、穏やかに過ごせますように

元気玉を送ります。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m

