電光掲示板を見ます↓


妙高6号の後に、「特急あさま号」が発車します。


妙高6号の後に、「特急あさま号」が発車します。
こちらを見ると↓


「特急北越」金沢行きから「特急あさま号」に乗り換える乗客もいるかも


「特急北越」金沢行きから「特急あさま号」に乗り換える乗客もいるかも
こちらも見ます↓


この時も台風並みの低気圧が迫っていたので、「特急はくたか」とこれからの「特急北越」が軒並み運休でした。


この時も台風並みの低気圧が迫っていたので、「特急はくたか」とこれからの「特急北越」が軒並み運休でした。
改札を出ます↓


前日に指定席をゲットしていました。


前日に指定席をゲットしていました。
あとは、乗車券を購入するだけです↓


これで乗車できます。


これで乗車できます。
ちなみに空席状況を確認します。あれ?空席あるじゃん・・・↓


しかもどの席も空いていました。実際、先頭車両以外はガラガラだったようです。
(同日に別の臨時列車が運転していて、そちらに集中したようです)


しかもどの席も空いていました。実際、先頭車両以外はガラガラだったようです。
(同日に別の臨時列車が運転していて、そちらに集中したようです)
このまま、改札をくぐります↓


こうして、臨時列車としては少し寂しいですが、出発します。ちょうど、別の臨時列車が運転されており、そちらに集中したのもあります。また、4月7日(実際は、運休)や5月にも「特急あさま号」が運転されるので、分散したようです。
次回「その4・直江津駅から『特急あさま』長野行きに乗車します」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |