時間短縮の観点から、特急を使います↓


松本までは、特急料金は1,150円です。


松本までは、特急料金は1,150円です。
「特急ワイドビューしなの8号」名古屋行きです(JR東海車両)↓


車内の様子です。


車内の様子です。
席に座りました↓


小雨が降る中、定刻通りに発車しました。


小雨が降る中、定刻通りに発車しました。
篠ノ井駅を発車すると、どんとん高いところを登っていきます↓



姨捨駅付近を通過中でした。車内から撮影しました。眺めは最高です。



姨捨駅付近を通過中でした。車内から撮影しました。眺めは最高です。
善光寺平・・・最高です↓


昔の「羽尾信号場」だったところです↓


聖高原駅で運転停車です。行き違い列車通過のためです↓


外へ出れないので、窓から撮影しました。


外へ出れないので、窓から撮影しました。
いよいよ松本に近づいているようです↓


田植えしたての田を見えました。


田植えしたての田を見えました。
大糸線と合流します↓


北松本駅を通過しました。(ちなみに北松本駅は大糸線の駅であり、篠ノ井線は通過です)


北松本駅を通過しました。(ちなみに北松本駅は大糸線の駅であり、篠ノ井線は通過です)
こうして松本駅に到着寸前まで来ました。この続きは次回でお送りいたします。
次回「その4・松本駅に到着、特急見送りと団体列車の撮影をしました」に続きます。それでは・・・・
Written by てつ人28面相 |