goo blog サービス終了のお知らせ 

バービーな翠嵐生活

主婦目線の雑多な日記。趣味、コレクション、子育て、仕事など気軽に綴ります。

お墓参りに行きました。

2011-11-24 22:20:13 | 生活
今日は夫と休みが重なったので、お墓参りに行きました。

「お墓参りに行こうか」と思った時が呼んでる時だと思っているので、行くようにしています。

サムとリリーちゃんも一緒に行って、お寺の近くを散歩したりしました。

サムは久しぶりにママにぴったりくっついてのお出かけで嬉しそうで、リリーちゃんはマイペースに同行していました。
お天気も良くていいお散歩日和でした。

久しぶりのお出かけ

2011-11-20 10:52:29 | 生活

昨日は中学からの仲間と飲みに行って来ました。

知り合ってもう36年もたつ古い友人たちです。あんまり親友という言葉を軽々と使うのは嫌いなんですが、彼女たちは親友と呼んでもいいと思います。

年に何回かしか集まれないけど子供のころから現在まで知っている仲間。

何の前振りもなくても会話が途切れることなく続きます。

グルメな友人の誘ってくれるお店は何時もはずれがなくて、本当においしいお店ばかりです。

昨日行ったお店は「s」。

店構えは居酒屋風ですがお料理は和あり洋ありのバリエーション豊富なお店です。

温野菜のバーニャカウダソース和え。おいしゅうございました。

生ハムとアポガトを巻いたサラダ。おいしゅうございました。

もっといっぱい頼んだのですが気が付くと食べてしまっていて写真が撮れたのはこの2枚のみでした。

こういったお店には珍しくウォッカが豊富でびっくり。好きなウォッカでカクテルを作ってくれます。

私はこの二種類を一杯づつロックでいただきました。

もちろん氷とお水も別のコップであります。久しぶりのウォッカはおいしかったですねぇ・・。

店主さんは女性で思ったより若い方がやっておられました。自分がウォッカ好きなんだそうです。

友人たちもカクテルを楽しみ、ワインを一本空けたところで、二件目に行こうという話になりました。

二件目のお店もいい感じの店つくりで興味深々でしたがあいにくの満席。

なかなか清水も捨てたものではありません。

グルグル歩いているうちに眠くなってきたので解散となりました。昔だったらここからが本番って時間ですが、体が早寝早起きモードになってしまっていていうことを利かなくなっています。

帰ったら次男がまだ起きていて、「ママ、楽しかった?」と聞いてくれました。

「うん楽しかったよ」と答えながら、たまの外出に子供が理解を示してくれる年になったんだなぁ・・なんて思って、ちょっと不思議な感じでした。

今日は家族サービスしないとね。

 


まったりした土曜日

2011-11-13 00:02:19 | 生活

今日は息子の部活もなく、ゆっくり出来たのでサム達の写真をパチパチ撮ってました。

更にお洋服を作ってみようとミシンを準備。

経過を写真撮って…なんて考えてるとついついレンタルDvDを見てしまい、気がつくと夢中になってみてました。


明日は完成するといいな…やり始めたら出来そうなのに
グズなo型です。

次男はセレクション受験

2011-10-16 18:42:54 | 生活
なんだかよくわからないうちに次男はサッカーのクラブチームの受験を決めていました。

未来の選手達がいっぱいです。


今日は一次選考です。

試合形式で行うようですが、今までエスパルスのスクールに通った程度の彼はどんなもんなんでしょうか。


次男も緊張しています。

クラブチームに入るとそれなりにお金もかかるので、正直学校の部活でいいじゃん…って気持ちでした。

でも次男が人任せでなく、自分で情報を集めてセレクションの日にちや申し込みを私に言ってきたので、彼なりに懸けている様子です。

今選考会場であるK商グラウンドにいると、思わず頑張って受かってほしいと思います。


さぁ選手が集められました。

次男の挑戦が始まります。

ミッションその後

2011-10-15 23:53:59 | 生活
ミッション…それは新人さんのお迎えでした。
サムに続き、またわが家にやって来たのでした。

名前はリリーちゃんになりました。


3ヶ月の女の子です。

色はクリームだそうですが、母に言わせるとはっきりしない色…って事になりそうです。

お顔は可愛いのかどうか、まだ不明です。
でももう家のコだから、あまり大した問題ではないですね。

食欲は旺盛ですがしばらくは静かにしてあげないと…って思ってる矢先に娘が服を着せてました



うるさい家だけど…、リリーちゃん…頑張れ!

ミッション羽田

2011-10-14 22:56:08 | 生活

今日はミッションの日でございます。


ちょいと羽田空港へ。

一人だと寂しかったのでソルトママが同行してくれました。

いっぱい話しているうちにあっと言う間に東京へ。

しかしながら羽田空港への分岐点を二回も間違えて一時間くらい遅くなってしまいました。

さて羽田空港のお土産コーナーでキョロキョロしまくりし、ネームバリューのある赤坂飯店でランチをしました。

おいしいクッキーもゲットして、さぁホントのミッションへ…と思ったら、西貨物にあるというではありませんか。


西貨物…行ってしまえば近かったですが、いっぱい道が分岐していて、間違えてしまうと気楽にUターンは出来ない…と、びびりまくって同じ道を四回も通るはめになりました。


着いた時は嬉しいやら、ほっとしたやら。

さて夕方までに静岡に帰らなければなりません。

そこからはノンストップでかっ飛ばして帰りました。

5時15分に清水に着いた時はほっとしましたよ~次男はサッカーの日だったし。

さてミッションのお写真はまだないので、明日撮って見ようかと思います。

元気な熱帯魚達

2011-10-10 17:54:08 | 生活

グッピー達は誰が産んでるのか…と分からないまま、いつも赤ちゃんがいます。
微妙に世代交替もしている様子。


青い魚はベタですが、やはりライトと水草があるとよりいっそう綺麗に見えますね。

ただのビンでも飼えますがやはりエアやろ過をしてあげた方がイキイキしていて、セビレをひろげるとほんとにゴージャスです。


一緒に小さな熱帯魚も入っていますがちゃんと餌を上げていればベタに攻撃されることもなく、平和で美しい世界を見せてくれます。


最初は水草が高価だったので、なかなか選定出来ませんでしたが、あっと言う間に増えるのがわかってからは、バサバサ切ってすっきりさせるようになりました。

ゲンキンな私です…。


プードル仲間

2011-10-04 23:45:31 | 生活
サムと散歩していて、色んなワンちゃん達とお話しするようになりました。

その中でも同じ犬種は話が弾みます。

更にそのうちの二人が次男と同級生のお子さんの家なので人間のお母さんとしても話がてんこ盛りです。


プードル達も偶然みんな違う色で、見ていてもとても楽しい集まりになります。

よそのお宅のコ達はサムよりも小柄なコ達ですが、きっちりと先輩の躾をしてくれてサムは犬の社会を学んでいるようです。

サムも楽しそうですが私も楽しい一時です。

「特攻野郎Aチーム」見ました

2011-09-30 09:45:31 | 生活

昨日WOWOWで録画しておいた「Aチーム」をやっと見ることができました。

 私の世代では「Aチーム」は日曜日に毎週ワクワクしながらみた懐かしいTVシリーズです。日曜日の10時30分からの枠でいろんなアメリカTVシリーズを見たものです。

とはいえリメイクで映画になるものって必ずしも大ヒットや面白い・・・って思えないものも多いのも事実ですね。

 

いつも思うんですが見るタイミングや時期によって同じ映画でもずいぶん感想が違うのではないでしょうか?

 

昨日の私はたぶんスカッとした気分になりたかったみたいで、つっこむこともなく、気持ちよくテンポよく見られました。

ひとつのエピソードだけで一本映画が作れるんじゃないかというくらいの豪華メガ盛りなエピソード。

息もつかせない展開にぼんやり見ていると話しについていけなくなりそうないきおいです。

 

キャラクターのイメージは少し違うものの映画版「Aチーム」大満足でした。

見終ったあとしばらく興奮して眠れなかった位です。

 

日常を忘れさせてくれる映画を見たい時にお勧めの映画です。

 

・・・・・そうそう昨日は携帯を水没させてしまい代替え機を借りてきたのでした。

そんなタイミングだったので余計に楽しめたのかもしれません・・・・。

 


台風のあと片付け

2011-09-22 23:50:03 | 生活
私のベランダの薔薇達も3鉢が犠牲になり、外の鳥のゲージも倒れました。

凄く大きいゲージで雨風でダメージを受けないようにしてあったので、今まで全く被害は有りませんでした。

しかし久しぶりに上陸した台風は台風って凄い自然災害だって事を思いださせてくれました。

バイト先の大きなガラス窓にあたる雨や風が恐ろしかったです。


倒れたゲージの中のオカメインコは無事に保護して新しいゲージにいるのでご安心くださいね。


台風のあと地デジは見れるのに、BS が見れなくて困っているのも被害のひとつでしょうね~