自転車ふらふら日記

自転車に乗って、どこまでも

柳沢峠(初)

2009-03-29 23:59:59 | ふらふら
走行距離:233.2km

塩山側から登りました。


4月25日に埼玉ブルベ400km『アタック蓼科』が行われます。300km走った後に柳沢峠を越えるコースです。

柳沢峠はまだ行ったことがないので、行ってみましょう。
もちろん、ブルベコースと同じで塩山側から越えます。塩山までは甲州街道で行きましょう。

家を出て、さっそく後悔します。
さ、寒い。
冷たい風が吹いています。この調子だと標高1472mの柳沢峠はどうなってしまうのでしょうか?
輪行袋という保険を持ってとりあえず行けるところまで行くことにします。

甲州街道をずんずん進み、日野バイパスのコンビニで朝食。ここまで冷たい向かい風で体が冷えきっています。コンビニ店内で食べることができて助かりました。

八王子、高尾と進み、大垂水の登りです。
『ごん助』前のストレート手前ですでにインナーに落としちゃいました。練習不足です。


はい、6℃です。


はぁはぁ言いながらようやく標高392mの大垂水峠に到着。

ここから柳沢峠まで1000m近く登るのかと思うと、下るのが恨めしく感じます。

ここからのR20は笹子峠まで単純に登ればいいのに、意外と下りもあります。もったいない、もったいない。

なぜかバスクリンの香りが充満していた猿橋あたりからじわじわと登ります。ペースがあがりませんが、トンネルの恐怖を考え、旧道を行こうと思っていました。峠の写真も撮りたいしね。でも、旧道は工事中らしく、関係車両以外立ち入り禁止のようです。しょうがなく、トンネルへ向かいます。というわけで、写真は無し。

思ったより交通量がなく、意外とすんなりトンネルを越えられました。

そこからは下って、下って、柏尾交差点を曲がり、等々力交差点からR411で柳沢峠を目指します。

峠前最後のコンビニで昼食です。風は相変わらず冷たいですが、日向だと暖かいです。

さ、登りますか。

斜度は6%程度で、だらだらと直坂です。つらいです。背中に当たる日差しが暑いです。(もちろん風は冷たいです)
『太菩薩の湯』まで行くと、いよいよつづら折りが始まります。

最大斜度は8.5%の標識がありました。でも足を休める場所がほとんどありません。前方上方にガードレールが見えて、へこみます。

二つ目のループ橋を越えればもうすこしです。
足は終わってしまいましたが、何とか峠に到着!
そして、おやくそくー。(冒頭の写真)

本来ならばきれいに富士山が見えるはずですが、富士山は雲に隠れていました。

あとはほぼ下りです。完全防寒装備で下り開始!


はい、4℃です。寒いです。

先ほどまで、若干の追い風だったのに、下り出したら今度は強烈な向かい風。ハンドルをとられます。路面のシマシマペイントと体の震えと風でまっすぐ進まないので、ちょっと止まって休憩します。

一之瀬高原入り口からは去年走った道なので、ようやく帰ってきた気がしました。

いつもの日曜日夕方なら、渋滞していると思ったのですが、車は少なかったですね。高速道路1000円の効果でしょうか?

青梅市街へ帰ってきました。寒かったー。

後は青梅街道を車の流れに気をつけながら帰るだけです。ここで、日が暮れて、気温が下がります。結局寒いのか。

久しぶりにブルベ以外で200km超を走りました。先週の疲れもまだ取りきれていなかったのかな?非常に疲れました。
でももっと走りこんで、400kmブルベに備えたいです。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジークフリート)
2009-04-04 22:20:25
柳沢は以前、塩山まで輪行して越えましたが、
それでもうんざりする上りでした。
峠で雨に降られてとても寒かった記憶がありますが、それを自走なんて…凄いですね。
返信する
うんざりしました (ゆとも)
2009-04-05 00:23:41
ジークさん
はい、うんざりしました。
あの峠で雨だと、相当寒いでしょうね。ブルベの当日は暖かいといいなぁ。
返信する
あー、刺激されます。 (tictac)
2009-04-15 09:09:30
長い距離乗ってないので、忘れない様にしないと。
申し込もうか迷ってます。
当日は天候がよいといいですね。
返信する
天気が心配 (ゆとも)
2009-04-15 19:24:24
tictacさん

もう申し込みました?
11日で締切りだったと思います。

天気が悪いとモチベーションダウンです。
返信する

コメントを投稿