goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

蘇煒徳、「落下王」と呼ばれいまだに叩かれる

2025-07-14 18:31:49 | 各国ニュース

パリ五輪の鉄棒で痛恨の2度落下が記憶に新しい、蘇煒徳(中国)に関する記事

捜狐

「鉄棒落下王」と散々な書かれようで気の毒になるほどです。とにかく落下が多いと指摘されていて、記事によれば2023年、2024年で6回も落下し、主要な大会での「落下率」は100パーセント。だからこそ、なぜこんな選手を選んだのか、と選考に疑問を投げかける声が多いようです。記者は怒りがおさまらないようで、「ミスは許されるが、他人(チームメイト)の夢を打ち砕くのは許されないとしめくくっています

----------
じゃあ自分でやってみろや選手をかばいたくなるような感情的な記事でした。そもそも蘇はもともと補欠で、大会前に負傷した孫煒に代わって出場した選手。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コバチ、世界ユニバで復帰へ | トップ | コブトゥンが、クロアチア国... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。