パリ五輪の選手村で使用されたダンボールベッドに関する話題が再燃
・CoCoKARA
ですが、比較的冷静な日本のネット民からは「寝ごこちにワクは関係ないだろ」「マットレスの問題だろ」という声が多数。ダンボールはベッドのワク。マットレスはどこのホテルでもそれぞれじゃないの?いちいち客の好みのマットレスなんか用意するかよ。日本体操男子まで「ベッドがへこんだ」とか面白おかしく言っていてがっかり。日本のスポンサーですよ
今回もアイルランドの誰かみたいに、耐久性を試すようにわざわざ乱暴に扱って喜んでいたバカがいたようだし。後半競技の選手や、パラの人も使うんだよ?アンタだけの部屋じゃねーよ
--------
リチャード(米・体操)「選手村では王様のように暮らしたい」
リベラ(米・体操) 「私たちが食べているものは最高ではないと思う」
これもどうかと思いますがねエアコン、カーテン、トイレットペーパーなしには同情しますが、とにかく「エコ」なんてとうてい無理だと証明された大会でした。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- あずさ/ルーマニアのバルボスが、米スタンフォード大へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます