goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、いよいよ9月30日で終了します

豪男子、五輪代表はジェフリス有力か

2012-04-29 16:59:01 | スポーツ

オーストラリア選手権(5月22日~6月2日・シドニー)が近づき、メディアで選手が取り上げられることがふえてきました。女子の話題が多いのですが、ここではあえて男子の記事をご紹介します。

男子はたった1つの五輪代表ワク。ジョシュ・ジェフリス(25)が最有力と言われています。

ジェフリス、夢に近づく(The Satellite)

豪男子の代表あらそいは、ジェフリス、ピヒラー、オフォードの3名で、実力差はほとんどありません。プレ五輪(1月・ロンドン)にはピヒラーとオフォードが選ばれ、ジェフリスは補欠に。この時点でジェフリスは「五輪の可能性は消えた」と落胆したそうです。

しかし大会3日前にオフォードが負傷し、ジェフリスに出番がまわってきました。この大会でピヒラーより上の32位(84.464)だったため、一気に五輪代表へ近づきます。

このあと環太平洋選手権などの国際大会でも好成績をあげほぼ代表確実と思われますが、本人は慎重で、

"I'm not going to count my chickens before they hatch."

と話しています。これは、「卵が孵化する前にひよこの数を数えるな」ということわざのようです(本来は"Don't count~"と命令形)日本語では「とらぬ狸の皮算用はしないよ」ということになりますでしょうかね?いずれにせよ正式発表はまだです

Flag_australia

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国男子の代表選考がいよい... | トップ | 中国選手権は5月8日から »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。