goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、いよいよ9月30日で終了します

アジア大会で中国人審判が不正?!

2011-03-16 21:05:17 | スポーツ

昨年のアジア大会(広州)で、中国人審判が採点に関して不正をしたとして処分されたそうです。

広州アジア大会の中国人審判員を処分へ(報知)

男子のゆかの種目別決勝で不正があったらしいです。報道によりますと、張成龍をムリやり同点優勝にもっていったもよう。

私は種目別をあまり見ていないので知りませんが、そうだったんですか?点を上乗せですか?何かイヤな感じですネ・・・

Panda

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FIG、世界選手権の東京開催を... | トップ | 中国、審判個人の問題でかた... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ず、今回の地震で被害に遇われた方々にこの場を... (ぽい)
2011-03-16 23:58:36
被災地の事態は依然として深刻のようですが、私はこちらのブログを楽しみにしておりますので、こんなときでも更新して下さるともさんに感謝しています。
さて、採点で不正があったとのことですが、私が見た限りでは特に不可解な部分はありませんでした。
全体的に採点が甘く審判のレベルが低いのかなという印象はありましたが、多くの種目で圧倒的に中国選手が強いせいか露骨な贔屓というものは感じませんでした。
しかし、不正があったというのであれば残念です。
大会や選手の名誉、競技そのものをおとしめる行為には断固とした処分を求めたいです。
返信する
人があまり電気を使わない時間帯に使うぶんには問... (とも)
2011-03-19 07:29:47
これは震災のどさくさでメディアの扱いが小さいですが、注目すべき問題ですネ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。