欧州選手権(5月26日~31日・ライプツィヒ)後の選手のコメント
・フランス体操連盟
つり輪の決勝に進み8位だったアイサイド(35)
・多少のミスはあったが、結果には満足
・メダルを狙っていたワケではない
・世界選手権(10月・ジャカルタ)へ向けた準備が目的だった
・いくつかのワザを試すことが目標だった
・・・とのことで、もう世界選手権の出場前提の談話。今年はいいとして、来年の世界選手権はもうロス五輪の団体出場権に関わるので、そこに1種目しかやらない選手を出すのかどうか、私は気になります
----------
今大会を最後に引退するトーバ(独・34)
・ドイツ体操連盟
現役の締めくくりは、地元の大会での鉄棒の銀メダル。「言葉では言い表せない」とし、コーチである父親や周りの人たちへの感謝を述べました。今後についてはふれていないもよう
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ななし/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- tomo/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- Unknown/岡が、跳馬で「ドラグレスク」に挑戦
- かおる/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ
- tomo/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- Unknown/男子個人総合で、張博恒が三度目の優勝~中国選手権~
- tomo/当ブログ、9月30日で終了します
- いつも見ています。/当ブログ、9月30日で終了します
- 名無し/[悲報]gooブログ、今年11月で終了へ