goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

寺本、足首のはく離骨折を克服

2011-05-14 09:52:00 | スポーツ

全日本選手権で女子個人総合5位になった寺本明日香選手の演技のもようをまとめた動画が紹介されています。

レジックスポーツ

跳馬はもちろん素晴らしいですし、平均台やゆかでの腕の使いかたなどが美しくて私は好きです。中日新聞夕刊の記事によりますと、2月末に足首をはく離骨折(!)したそうです。ということはメダルを獲得したカナダ国際(3月)はその直後ということになりますね。

やっぱり松田聖子の娘(神田沙也加)に似ているように思います(かわいいです)

女子はNHK杯後とりあえず?8名を選んで、合宿などをへて世界選手権代表6名が決まるそうです。

Icon_t_pnk1 NHK杯はちがうウエアでのぞんでほしい気がします・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W杯モスクワ大会、始まる

2011-05-14 09:18:13 | スポーツ

W杯モスクワ大会(5月13日~14日)が開幕。男女種目別予選をおこないました。欧州を中心におなじみのスペシャリストが集結。米国男子もめずらしく参加しています。中国選手権があったため中国は不参加。日本も出場はありません。

大会公式サイト

↑英語による結果もご覧になれます。E得点の審判の国籍と採点がわかるようになっています。

・アジア大会の跳馬優勝ヤン・ハクソン(韓国)が3位(16.112)で決勝へ。

・つり輪3位のバンゲルダー(オランダ)は、Lambertus Van Gelderとあり、あのお騒がせバンゲルダーとは別人のようです(名前かえたってこと、ないですよね?)

----------

モスクワに到着した米チーム。左から2人目がレジェンダー、右から2人目がレイバだと思います(ヘンな並びかた)ともに決勝に進みました。天気がよく暖かそうです(私が寒さにふるえている時期でも米国人は平気で半そでTシャツ着て歩いていますけどね)

USA Gymnastics

Flag_russia

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿堂入りのセレモニー近づく

2011-05-14 08:40:37 | スポーツ

2011年の国際体操殿堂入りセレモニーが14日オクラホマシティでおこなわれますが、それを前に出席者らが写真におさまりました。

国際体操殿堂入りセレモニーを前に(International Gymnast)

今回の殿堂入りは、

アレクサンドル・トカチェフ(ロシア)
ラビニナ・ミロソビッチ(ルーマニア)
レオニード・アルカエフ(ロシア)
ステフィ・クレーカー(独)

トカチェフはまだ到着していないのだそうです。早く見たい~!

Icon_t_ppl1 コマネチって意外と長身なんですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする