goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

<font color="#ff9999">米女子は活動熱心!</font>

2007-12-16 14:30:36 | スポーツ

USA Gymnasticsによりますと、米国女子選手たち(ミラー、メメル、サクラモネ、ストラグ)はこの1年間いろいろなイベントで精力的に活動したということです。

ボストン、NYなどのクラブを選手が訪問(USA Gymnastics)

この4人で29か所のクラブを訪れたそうで、地元メディアにも出演。写真を見るとサイン会などもおこなったようです。米国での体操人気の高さの理由がうかがわれるようです・・・。

さて、ベルギーで15日、「Gym Gala」というイベントが行われました。たぶんエキシビションのようなものだと思うのですが、体操、新体操、トランポリン、アクロなどの選手が世界から集結。ニストール(ルーマニア)、ヨブチェフ(ブルガリア)、クリュコフ(ロシア)らが名を連ねています。クリュコフは世界選手権で足を痛めましたが、もう大丈夫なのでしょうか?!

このイベントに出場予定のヤン・クシェラ(仏)が、インタビューにこたえています。

クシェラ、多忙な一年を終える(International Gymnast)

ご両親が体操のコーチで、ずっとリヨンでトレーニングをしてきたクシェラ選手。数年前に拠点をパリに移しましたが、最近になり故郷リヨンに戻ってきたそうで、クリスマス休暇のあとも家族と過ごせると、うれしそう。28歳ですが、北京五輪後の引退は考えておらず、09年の世界選手権(ロンドン)はもちろん、12年のロンドン五輪も視野に入れているそうです!

Flag_france 引退と逆に、現役続行のニュースをお伝えするのはうれしいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする