goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

当ブログは、9月30日で終了します

FIG、ロシアとベラルーシへの制裁継続へ

2023-03-05 15:42:28 | FIG

国際体操連盟(FIG)は、ロシアとベラルーシへの制裁を継続すると発表しました

Inside the Games

ローザンヌでおこなわれた役員会議で決定したもの。選手と役員(審判を含む)は、引き続きFIG主催の大会に参加できません。期限は「追って通知のあるまで」とし、まあ未定ということのようです
また、地震で大きな被害の出たトルコとシリアへの援助も決定しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIG渡辺会長、コロンビアを訪問

2023-02-05 22:34:13 | FIG

国際体操連盟(FIG)の渡辺守成会長が、南米コロンビアを訪問しました

Gimnasia Latina

首都ボゴタでスポーツ省やコロンビア五輪委員会の人たちと会談。同国で長年指導にあたった日本人コーチ、岩井じゅんすけ(漢字わかりませんでした)氏が先月亡くなったそうで、娘さんとともに岩井氏の功績をたたえる植樹をおこないました

----------
岩井氏の死去はコロンビアメディアで大きく報じられたようで、元代表のヒラルドらがインタビューにこたえていました。

コロンビア五輪委員会

コロンビアといえばカルボですが、姿を見せなかったのか記事中に名前はありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIG渡辺会長が、エクアドルを訪問

2023-02-01 17:03:32 | FIG

国際体操連盟(FIG)の渡辺守成会長が1月末、エクアドルを訪れました

Gimnasia Latina

同国体操連盟会長(たぶん会長の右どなりの女性だと思います)、スポーツ省の法律アドバイザー(弁護士でしょうか)、在エクアドル日本大使、など色々な顔ぶれと会談し、同国へのサポートなどを協議。また、首都キトにある体操施設を訪れたそうです(大人数の集合写真がそうでしょうか)女子選手の比率が高いように見えます。

----------
この写真の中にいるかどうか不明ですがエクアドル期待の若手男子選手(過去記事
このあと渡辺会長は、アメリカ各地を巡るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIG、ロシアとベラルーシの大会復帰検討へ

2023-01-27 20:41:36 | FIG

国際体操連盟(FIG)は、ロシアとベラルーシの選手を大会に出場させる方針だということです

共同通信

渡辺守成会長が電話取材で明らかにしたもの。国際オリンピック委員会(IOC)が両国の復帰を検討するという発表を受けて。いつからかは不明。パリ五輪の出場ワクの配分が課題だというぐらいなので、五輪出場も確実と思われます。

----------
いっぽうウクライナは、ロシアが出るならパリ五輪ボイコットも辞さない構え

NHK

それを受け、ロシアは「行きたくないなら行くな」と強気

東スポweb

こちらのサイト主さんは一貫して両国の大会復帰に反対の姿勢(Gymnastics Coaching
まあ、色々な事情があることはよ~くわかりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子の新ワザに、ブラックらの名前

2023-01-02 14:11:42 | FIG

国際体操連盟(FIG)が認定した女子の新ワザ

FIG

段ちがい平行棒
ペドリック、ブラック、スチュワート(以上カナダ)
フェントン2(英)

カナダが3人。段ちがい平行棒(B難度)とゆか(A難度)のワザは、選手名がつきませんでした。選手名がつくには、「C難度以上」が必要なのだそうです。一番下のA 難度は、何となく多くの人にできそうな気も

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする