ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

エッセイ誌の製本

2011-10-25 | 日記
2011年10月25日(火)


今日は、私達のエッセイ誌の製本日。ウィステは、印刷に苦労した20部を
持って行きました。しかも、今日、印刷に使わなかった用紙の回収も・・。
みなさんに比べ大幅に少ないウィステ(←印刷ミスの影響です・・)、
ささっと机の上の回収場所に置いてきました・・・。(^^;)

さて、製本っと。13号ともなれば、みんな手際が良くなっている。
用紙をホッチキスで留める・・・難しいから会長さんとK氏のお仕事。
それぞれの個性が出るらしく、”流派”と呼んでいました。(^^)
その本の部分の端に両面接着テープを貼る・・丁寧な仕事は、Oさんたち・・。
表紙の紙に背表紙の分の折り目を入れる・・細かい仕事は、Sさんたちに・・。
表紙を適正な大きさに裁断するための印つけ・・正確な仕事は、Hさんたちに・・。
表紙と本の部分を合わせ、表紙を裁断、テープを外して、本にする・・仕事師Iさんに・・。

右手を骨折してつっているAさんだって積極的に紙バサミを外す仕事を担当したのに、
不器用なウィステはどこに・・?
最初は、留めたホッチキスのふくれた部分をペンチで押える・・不器用でも出来るが、
手がちょっと痛くなる。
その仕事が無くなってからは、なんと、最後の表紙と本を合わせて本にする作業。

手のすいたK氏からのダメだしも~・・ひえ~。
背表紙が浮いたもの、表紙の端が出すぎているもの、表紙のカットが悪いもの・・。
いえ、全部がウィステから出たものではありません~・・。
(←一部は、認めます・・)(^^;)
それらを、直すのは、仕事師Iさん・・。
Iさんは表紙をそっと剥がしてやり直したり、表紙の細かいカットをやり直したり・・。
せめて、Iさんのお仕事を増やさないよう、ウィステも努力しました・・。

そして、120部、完成~♪
みんなの努力のおかげで、良い製本になり、気持ちは、晴れ晴れ。(^^)
各自、5部ずつ受け取りました。
改めて見ると、表紙のアンティークな時計の絵が良い感じ・・Sさんの作品です。
そして、今回は、大震災特集号で、本の中の随所のカットが、揺れている家の絵、
津波の絵、満員電車の絵と、内容とピッタリ・・会長さんの工夫です。
・・・なんか、新しい本にほれぼれ。(^^)

さあ、その後は、みんなで、ランチへゴ~。
今日のように、会のお仕事があった日は、ランチは会のおごりだよ♪
だから、よけい晴れ晴れかも~・・。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする