2011年9月8日(木)
今日から、洋裁教室も始まる。
ウィステは、お向かいさんのイギリス土産の「おばあちゃんの自慢ブック」に
ゆ~ちゃんの旅行の写真を入れて持っていきました。
みなさんに見ていただくためにはと、旅行のおみやげのクッキーももちろん、
持っていきましたとも。(^^)
そして、洋裁教室名物、地域の情報交換で、びっくり。
月曜日にウィステの街で小火があったことは知ってはいた。その原因は、
圧力釜の火をとろとろにしたまま、出かけてしまったことだったんですって。
うっかり忘れてしまったんだね。危ない、危ない・・・と言っても、
その日、アイロンを消したか、消さなかったかと焦ったウィステも、
五十歩百歩ですが・・。
そのお宅は、火災報知機が鳴って、ご近所が通報、大事にならずにすんだそうだけれど、
消防車が何台も来たんですって。
サイレン、すごい音だったでしょうと言われ・・・え~、ウィステ気づきませんでした。
場所的には、ウィステの家から通り二つ離れているだけなので、みんなに、
気づかないことにびっくりされてしまった。
慌てて、ウィステ、家にいなかったかも・・と、言ったけれど、午前中かなり
早い時間だったと、さらに追及された・・。
はい、すみません、消防車の気配、ま~ったく気づきませんでした。
何をしていたのやら・・。(^^;)
おしゃべりの合間に、スカートも縫いましたよ・・。
家に戻ったら、電気使用量の9月分(8月7日~9月7日)がポストに入っていた。
なんと、去年に比べ、56%減です~~♪
すごい!とは言っても、去年がね・・。実は、ムスメが里帰りしていて、二人で
エアコンをガンガン使っていたからなあ。去年が多すぎだったんだ。
でも、56%って数字って、感動的~。(^^)v
今日から、洋裁教室も始まる。
ウィステは、お向かいさんのイギリス土産の「おばあちゃんの自慢ブック」に
ゆ~ちゃんの旅行の写真を入れて持っていきました。
みなさんに見ていただくためにはと、旅行のおみやげのクッキーももちろん、
持っていきましたとも。(^^)
そして、洋裁教室名物、地域の情報交換で、びっくり。
月曜日にウィステの街で小火があったことは知ってはいた。その原因は、
圧力釜の火をとろとろにしたまま、出かけてしまったことだったんですって。
うっかり忘れてしまったんだね。危ない、危ない・・・と言っても、
その日、アイロンを消したか、消さなかったかと焦ったウィステも、
五十歩百歩ですが・・。
そのお宅は、火災報知機が鳴って、ご近所が通報、大事にならずにすんだそうだけれど、
消防車が何台も来たんですって。
サイレン、すごい音だったでしょうと言われ・・・え~、ウィステ気づきませんでした。
場所的には、ウィステの家から通り二つ離れているだけなので、みんなに、
気づかないことにびっくりされてしまった。
慌てて、ウィステ、家にいなかったかも・・と、言ったけれど、午前中かなり
早い時間だったと、さらに追及された・・。
はい、すみません、消防車の気配、ま~ったく気づきませんでした。
何をしていたのやら・・。(^^;)
おしゃべりの合間に、スカートも縫いましたよ・・。
家に戻ったら、電気使用量の9月分(8月7日~9月7日)がポストに入っていた。
なんと、去年に比べ、56%減です~~♪
すごい!とは言っても、去年がね・・。実は、ムスメが里帰りしていて、二人で
エアコンをガンガン使っていたからなあ。去年が多すぎだったんだ。
でも、56%って数字って、感動的~。(^^)v