眼科
2011-08-18 | 日記
2011年8月18日(木)
コンタクトレンズが残り少ない。合わないと激安レンズを処分しちゃったからね。
さて、どうする・・?
これまでと同じように、数駅先のコンタクトレンズ安売り店に、電車賃を払って
行くか・・?
う~~ん、閃いた~♪
一回の失敗で、オール オア ナッシング的な反応をしてはいけない。
ネットで、もっと高いランクのコンタクトレンズを選べば良いのだ・・と、
ごく当たり前の結論に達し、それには、眼科医の処方箋がいるので、
眼科に行ってきた。
お盆休み明けの眼科は混んでいて、時間がかかってしまったなあ。
先生に、「ネットでコンタクトを買いたいのですが、処方箋がいるのです」
と、言うと、先生は、
「当然です」(←コンタクトは医療用品なんですって)と。
それで、ついでに、緑内障の検査もされた。すると、右を2回もするので、
ウィステは、もしや・・とドキドキ。
先生に、「まだ大丈夫ですが、緑内障になり易い目です」と言われ、びっくり!
年に一度の検査をすることになりました。
か、か、か、加齢か・・・。(>_<)
すっかり時間がかかり、家に戻ったらもうジナンが帰る時間。何か持たせようと、
「ラッキョウ、持って行く?」と、聞いたら、「持っていく」と。
前回、持たせたらおいしかったので、無くなってから、自分で中国産の大きな
ラッキョウでつけてみたけれど、うまくいかなかったと言う。
え~、そんなことやっていたの・・。
えへん、このラッキョウは、Tさんのご主人の家庭菜園で採れる、純国産物だよ~。
ちょっと得意なウィステは、せっせとラッキョウを袋に詰めてあげました。
車で帰るから、多少臭くなっても、大丈夫だからね。(^^)
それから、またネットで、今度は前回より高い=以前使用していたメーカーの
コンタクトレンズを注文しました。それでも、格安♪
夕方には、シンガポールを出荷したと連絡あり。
早い・・・。
コンタクトレンズが残り少ない。合わないと激安レンズを処分しちゃったからね。
さて、どうする・・?
これまでと同じように、数駅先のコンタクトレンズ安売り店に、電車賃を払って
行くか・・?
う~~ん、閃いた~♪
一回の失敗で、オール オア ナッシング的な反応をしてはいけない。
ネットで、もっと高いランクのコンタクトレンズを選べば良いのだ・・と、
ごく当たり前の結論に達し、それには、眼科医の処方箋がいるので、
眼科に行ってきた。
お盆休み明けの眼科は混んでいて、時間がかかってしまったなあ。
先生に、「ネットでコンタクトを買いたいのですが、処方箋がいるのです」
と、言うと、先生は、
「当然です」(←コンタクトは医療用品なんですって)と。
それで、ついでに、緑内障の検査もされた。すると、右を2回もするので、
ウィステは、もしや・・とドキドキ。
先生に、「まだ大丈夫ですが、緑内障になり易い目です」と言われ、びっくり!
年に一度の検査をすることになりました。
か、か、か、加齢か・・・。(>_<)
すっかり時間がかかり、家に戻ったらもうジナンが帰る時間。何か持たせようと、
「ラッキョウ、持って行く?」と、聞いたら、「持っていく」と。
前回、持たせたらおいしかったので、無くなってから、自分で中国産の大きな
ラッキョウでつけてみたけれど、うまくいかなかったと言う。
え~、そんなことやっていたの・・。
えへん、このラッキョウは、Tさんのご主人の家庭菜園で採れる、純国産物だよ~。
ちょっと得意なウィステは、せっせとラッキョウを袋に詰めてあげました。
車で帰るから、多少臭くなっても、大丈夫だからね。(^^)
それから、またネットで、今度は前回より高い=以前使用していたメーカーの
コンタクトレンズを注文しました。それでも、格安♪
夕方には、シンガポールを出荷したと連絡あり。
早い・・・。