続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

すなば珈琲 鳥取駅前店に行ってきたよ

2016年05月08日 00時00分00秒 | グルメ

すなば珈琲 鳥取駅前店に行ってきたよ

 

平井伸治鳥取知事が

取砂丘にかけて

「スタバはないけど日本一のスナバ(砂場)がある」と発言。

これがネット上で話題となり、

全国で唯一スタバがない県として脚光を浴びるようになった。

知事のダジャレを受け、

14年には鳥取市に地元企業が「すなば珈琲」を鳥取駅前にオープンさせた。

 

JR鳥取駅

 

 

 

「すなば珈琲」は超人気店に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、

15年5月、ついにスタバが進出。

大ピンチキャンペン

3回に1回は当店に・・・

 

「すなば珈琲」に行ってきました。

今日もお客さんは多かったです。

10分くらい待ちました。

 

 

 

かきカレーを頂きました

 

 

 

今日2杯目のコーヒーはレギュラーに

 

「すなば珈琲」スタバの競争が

鳥取市の15年度の年間コーヒー支出金額が日本一を達成させた

 

とうとう

東京進出の快挙へ

「ぎんりんグループ」って凄い会社だね

今日も

最後までご覧頂きましてありがとうございました

明日も皆様のお越しをお待ちしております 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-05-08 06:45:53
素敵な雰囲気のお店ですね

色々と有るのですね

負けないで頑張って欲しいです

行動範囲が広いですよね  凄い・・
Unknown (FREUDE)
2016-05-08 08:53:29
千里ニュータウン最初の分譲地、吹田市佐竹台が
昭和37年、私が生まれた年に販売開始されたようです
大阪に先を越されてしまった多摩ニュータウン分譲で焦燥が露呈します

完全造成も済まないうちに分譲したマンションはクレームだらけ、
バスを降りると突風の土煙だったようです
クールファイブのヒット曲「東京砂漠」は揶揄のタイトルでした

噂に聞いた「すなば珈琲」、群集心理で十分だと思いますので
繁盛されたら嬉しく思います
^^ (あとり)
2016-05-08 19:34:22
こんにちは。

今日は良い天気でしたね。

ただ、暑いくらいで、ちょっと困りました^^;。

月曜から夜更かしみています♪。

なかなか、おもしろい会社ですね。きんりんグループさんって。