冬至の練習日にあたった今日は、楽器が冷たく音楽室の暖房で少しずつ息を通しながら開始しました😣
すみっコクラしです🙇
11人での練習となり、飛び入りの可愛らしい参加もあって和やかにスタートしました☺️
~基礎練習~
いつもの発音練習を1拍あけてズラし練習、舌は半拍前に準備をして離すを意識し、次に1拍あけずに発音をしました☺️
【音階練習】
2つくくりで、後ろを短くスタッカートで練習しました。高音部の音程は、イメージと準備を大切に🤗取り組みました☺️
【スケール アルペジオ】
3つくくりで(タタ タン)、テンポをゆっくりにし練習しました。3つ目の音から次の音の間に音符を意識し、指運びの準備をする練習はなかなか大変💦💦ですが…これができるようになると各曲も拍の意識、指の準備ができるようになるので頑張りたいです☺️
~美しき青きドナウ~
ワルツは、冒頭の音を子すみっコクラしも発音の難しさを感じながらも怖がらずにできるようになりたいそうです🤗冒頭を何度か練習した後、ホルンさんがお休みだったので、Aからになりました。なかなかワルツの推進力を維持することが…💦💦そしてダイナミクスは、P中心なので音の入りは優しくできるように頑張ります☺️
~知恵をもつ海~
冒頭のハーモニーが、上手く重なってカモメが上手く鳴けるように、海をイメージしたいです✨ゆっくりのテンポで練習すると、休符・アーティキレーションが、崩れている箇所が確認できました💧今のうちに、丁寧に練習しインテンポでも表現できるようになりたいです🤗
シンコペーションの中の、各音符につけられている表現をしっかりと意識したいです😊カッコよく演奏したい部分が多い曲なので✨
~千と千尋の神隠し~
『もののけ』と先生から指示があって、【❗】となり、訂正『千尋』となったこの曲。少し前にジブリをご覧になっていたそうで頭に浮かばれたようです🤭
気を取り直して、冒頭からゆっくりのテンポのあとにインテンポで…
発音が大切になるこの曲…
白丸の中にも、細かく音符を刻み意識をすることで小節またぎの頭が揃いカッコ良くなります🤗音の出だしで、強さや弱さを丁寧にできるようにした上で、千尋の世界観を表せたら✨子すみっコクラしも大好きな作品なので吹ける所を増やしたいそうです🤗
~ブルーインパルス~
最後に、恒例になりつつあるブルーインパルス✈️を…💦💦冒頭の5小節間を、各パートで出る所を短くし、確認しました❗
輪郭がハッキリすることで、飛び立つ✈️が表現できるように頑張ります☺️
何度か練習し揃ってきたところで『楽譜通りに』との指示ですると、ぼやけていた部分がハッキリしてきたので、忘れないようにしたいと思います☺️
23日もお昼~練習となり、年内最後になります☺️
⭐ウィンドバーズでは団員募集中です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます