goo blog サービス終了のお知らせ 

吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

4月 ステップアップクラス

2025-04-05 22:50:30 | 日記

 昨日に引き続き、今日はステップアップクラスがありました!今日もいつものメンバー7名での練習となりました。ステップアップクラスは皆勤賞を目指して、毎回楽しみに参加させてもらっています、しーそーと母です👍

 今日もいつも通り手拍子やリズム練習と音階、スケールアルペジオをしました。音階やスケールは、できるだけ小さい音で…その音量や音程に合った口の形や息の量が適正でないと、音が抜けてしまうことがありました。なかなか難しかったです💦日頃の基礎練習でしっかり意識を持って練習をして、合奏に繋げていきたいです。

 

🎼天国の島

 民謡をモチーフに雄大な島の自然風景を描いたこの曲、かっこよく演奏したいです。Jからはずっと緊張感を持って、最後はそのまま楽器をおろさず止まりましょう。

 

🎼運命の力

 Aから丁寧にゆっくり練習しました。Eの前のフェルマータは、「はっ😦」の気持ちをみんなで共有しましょう。Gの1小節前のアーティキュレーションはしっかり出して、Gへ突入していきます。Gからは、さらにゆっくりおさらいしました。Jの前の駆け上がりはスタッカートついていますが、音が潰れないように気をつけましょう。ふたつくくりの16分音符は、偏らないように気をつけたいです。

 Lは、休符を感じすぎると重たくなってしまいます。反対に、Nの2小節前からはしっかり八分休符を意識してみんなでたてを揃えましょう。

 

🎼たなばた

 先生から、「表情をつけていきましょう」と何度か注意がありました。フレーズの終わりはおさめてから次のフレーズが始まるのをしっかり意識していきたいです。また、八分音符が偏ったりすることがあるので、広げて大きいフレーズでとるようにしましょう。107小節目のppに向けて、 f f fからのdim.は、特に白丸で伸ばしている人はしっかり下げていきましょう。宇宙の彼方へ消えていく感じ🪐です。テンポプリモからは、まだしっくりいきません💦ゆっくり丁寧に確認しながら、練習あるのみです🔥最後の一音はしっかり口を開いて音をつくりましょう。

 

 吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。楽器はあるけど数年吹いていない…や、楽器があっても吹くことに不安がある…吹奏楽をやっていたけど…などなど、少しでも楽団に興味を持っていただけたら、見学へいらしてください🤗月に一度、ステップアップクラスも設けています。お問い合わせお待ちしております!

各種SNSはこちらから↓

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい練習方法🎵

2025-04-05 00:49:17 | 日記

桜🌸があちこちで咲き始め、お花見をしている人を見かけました☺️風が少し冷たいので体調管理に気を付けたいものです‥

すみっこクラしです🙇

 

今日は、トランペット🎺の見学様がいらっしゃいました❗

 

まずは、手拍子から…

5拍目に手をたたく練習。それぞれ意識し大きくズレることがなくなってきました。気を抜くと、バラっとなるので意識したいです☺️

発音 → 音階(2つくくり) →アルペジオ(2つくくり) をしました☺️そして…

 

タンギングを含むリズム練習をしました

4分音符・8分音符・3連符・16分音符を、4拍分と次の頭までで刻む練習をしました☺️

3連符・16分音符を刻むときに、ダブルタンギングを使い、練習しました🤗これができるとかなり演奏にゆとりが持てるようになります❗今日より明日の気持ちで頑張ります☺️

 

⭐マーチ

ゆっくりテンポで丁寧に、練習しました☺️

早くなったり遅くなったり、ハチロクのリズムが崩れないよう、練習したいです☺️

 

⭐ブルーレディ

D.C.前の2分音符が、いつも揃わないとご指摘あり💦💦仕切りなおしの箇所なので、意識と拍取りしっかりしたいです☺️

 

⭐ラピュタ

指定テンポと実際の演奏をすり合わせながら練習しました☺️ハトと少年👦が、大きく羽ばたけますように…8分音符の刻みは、流れてしまわないように1・3拍目を意識し演奏したいです☺️

 

⭐七夕

最初の金管パートは、出だしを揃えて出られるように、半拍前を意識してカッコよく出られますようにシンコペーションが、各パートからパートへ流れを止めないように流れるように意識したいです☺️のばしのパートと動きのあるパート…ピタッと揃えどころで揃えていきましょう☺️

 

⭐リクエストにて天体

『全体的に今日は重たい』とのお言葉…💦💦

推進力を失わないように…常にワルツの回転の意識を持って演奏したいです☺️

要所要所で、👓️のところは、気を付けて演奏したいです☺️

 

とお時間がきてしまいました💦

 

吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。楽器はあるけど数年吹いていない…や、楽器があっても吹くことに不安がある…吹奏楽をやっていたけど…などなど、少しでも楽団に興味を持っていただけたら、見学へいらしてください🤗お問い合わせお待ちしております!

各種SNSはこちらから↓

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする