goo blog サービス終了のお知らせ 

吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

三歩進んで二歩下がる

2025-04-11 22:20:43 | 日記

新生活が始まって早2週間、満開だった桜がみるみるうちに散っていく今の季節はなんとも言えない儚さと寂しさを感じますね。あっという間に蝉が鳴き始める時期になるのかと思うと時間の流れを感じるとともに練習にもより一層熱が入ります💪本日の担当は4番ピストンです🎺

まずはいつもの基礎練習から。手拍子がかなり揃うようになりましたね!まだまだ気は抜けませんが着実に身についてきていると思います🙆‍♀️新しく始めたリズム練習はまだ慣れていないこともあってグダグダになりがちに😓数をこなすのと同時に指摘された点を日頃から意識して練習していきましょう!

🌟マーチ

最初の4小節が安定していないかなと思います。かくいう私もこの部分で一生足踏みしてます(・_・;八分休符を重く取りすぎているのは自覚しているのですが、思うように演奏できなくて悔しいです😇本番までには!と意気込んではいるもののその心意気では間に合わないのでは、とも思います。意気込むのは簡単ですがそれをどうやって練習に落とし込めるかが重要なので出来る限り早めに攻略します🫡

🌟天国の島

最初の部分はかなりリズムを取れるようになってきたかなと個人的には思います。出だしが肝心な曲なのでバシ!っと決めたいですね^_^

🌟Fly me

テナーのソロがメインということもあってかなり完成度が上がっている曲だと思います!ソロを吹いているテナーの方の姿を応援しながらいつも吹いてます笑笑

と、ここでオーボエの方が遠方から来てくれましたー👏オーボエの音が加わることで、よりメロディーに華やかさが加わった気がします^_^

🌟ブルーレディー

練習している期間が長いからか、かなり安定しているような気がします🤔さらに磨きをかけていきましょう!

🌟ラピュタ

相変わらずトランペット少年が頑張ってくれています👏個人的な話では、この曲は練習次第で通しで吹けそうな曲なので、できないフレーズをなんとか出来るようにしたいです😤

🌟たなばた

細やかなところがまだ雑いときがある気がします。曲自体は華やかさとしっとりさを合わせ待つ欲張りな曲(?)なので強弱やテンポを意識しながら練習したらより良くなると思います^_^

🌟運命の力

何回聞いても複雑すぎてどこやってるかわからなくなりそうな曲ですよね😂パートごとで必死になっていて周りの音を聞く余裕がない感じがする時があります。(偉そうにごめんなさい)こればかりは数をこなすしかないと思うのですが、それにしては時間が足りないように感じます。あと9ヶ月もあるやん!と思っていた頃が懐かしい、、、笑あと5ヶ月!頑張りましょう!!!

 

明日は土曜日ですが、13時から練習があります!有意義な練習時間に出来たらいいなと思います^_^

 

吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。楽器はあるけど数年吹いていない…や、楽器があっても吹くことに不安がある…吹奏楽をやっていたけど…などなど、少しでも楽団に興味を持っていただけたら、見学へいらしてください🤗お問い合わせお待ちしております!

各種SNSはこちらから↓

吹奏楽団ウィンドバーズ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月 ステップアップクラス | トップ | メリハリ大事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事