新しい月が始まりました。
頑張るぞ、とテンション上がります。
午前中に8月の家計簿をまとめました。(簡単記載にしたおかげで、本当に楽です。)
8月の電気料、5789円。7月よりも減りました。
ガス代は0なので、最近の光熱費はちょっと節電効果が出てきたかもしれません。
使わないコンセントを抜く。
電灯をLEDに替える。
トイレの暖房便座を切る。
昼間は極力電灯はつけない。
エアコンはなるべく使わない。
ちょっとした積み重ねなのに、どうして今までできなかったんでしょう。
ただ我が家は住人はみんな寒さに弱いので、これから冬に向けて暖房をどうするかが課題です。
大停電が起こらないよう、節電がんばらなくちゃ。
頑張るぞ、とテンション上がります。
午前中に8月の家計簿をまとめました。(簡単記載にしたおかげで、本当に楽です。)
8月の電気料、5789円。7月よりも減りました。
ガス代は0なので、最近の光熱費はちょっと節電効果が出てきたかもしれません。
使わないコンセントを抜く。
電灯をLEDに替える。
トイレの暖房便座を切る。
昼間は極力電灯はつけない。
エアコンはなるべく使わない。
ちょっとした積み重ねなのに、どうして今までできなかったんでしょう。
ただ我が家は住人はみんな寒さに弱いので、これから冬に向けて暖房をどうするかが課題です。
大停電が起こらないよう、節電がんばらなくちゃ。