外務省は9日、日露外務次官級協議を19日にモスクワで行うと発表した。
現金化 比較
AD2.init({site:'POLITICS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
4月の安倍首相とプーチン大統領との首脳会談で、北方領土交渉の再開で合意したことを踏まえたもので、実質的な協議が始まる。
次官級協議には、日本側から杉山晋輔外務審議官(政務担当)、ロシア側からモルグロフ外務次官が出席する。領土問題のほか、エネルギーや安全保障政策などに関しても意見交換が行われる見通しだ。
(2013年8月9日12時50分
読売新聞)
関連ニュース
・
旧日本兵遺骨情報、ミャンマー西・東部で22件
・
原爆症認定訴訟、控訴断念を表明…長崎で首相
・
モスク近くで銃乱射、9人死亡…パキスタン