12/23(金)
「おーるどタイム」開店6周年記念パーティー。
やっと直近のイベントまで追いつきました~
12月の恒例行事になった「おーるどタイム」の開店祝。 6周年おめでとうございます
マスターとママのお人柄で本当に大勢のお客様が集うお店になりましたね!
藤田さんが誘ってくださった自宅近くの貸スタジオで、ささやかに音を合わせて楽しんでいた私が
「おーるどタイム」の開店をきっかけに活動の場が広がったし、人との繋がりも広がりました。
古い懐かしい方たちと再会出来たり、新しい出会いをいただいたり・・・。
ブルーグラスインのママともあの時お会い出来て本当に良かった。
これからもっといろんなことが始まりそうだし、毎月のブルーグラスの日は楽しく続きそうだし
ワクワクがいっぱいです。
これからも通いますのでどうぞよろしくお願いします。
眞一くんのスマホで撮ってくれたハーツの集合写真と、藤田さんが撮ってくれたまだむの写真を貼ります。
河辺さん作のストラップをまたまた購入。今度はホイッスルを吹いてるネコちゃん
ティンホイッスルの袋につけました。
今年は時間がなくて作れなかったけれど、来年はホイッスルとフルートをまとめて収納出来る布ケースを作りたいなぁ。
↓は「おーるどタイム」のクリスマスツリー。
12/24(土)は家でクリスマス気分。
キノコとパプリカのアヒージョ。赤と緑を合わせてみました。なんとなくクリスマスっぽいかと。
ローソンで買ってきたクリスマス・マカロン。
不二家で予約した「苺のタルト」。ここ数年我が家のクリスマスの定番。
クリスマスとは関係ないけれど au の懸賞で当たった「三太郎ふりかけ」を開封。
12/25(日)
参加してるネット企画の12月課題をすべり込みで縫い上げました。
スーちゃんサンタ、さすがにこのデザインはクリスマスに合わせて仕上げたいですよね~
年末の30日にダンナと2人で演奏する機会をいただいたので、クリスマスの週末は久しぶりにしっかり練習しました。
ダンナとの2人練習はもちろん、楽器の個人練習も。
毎週これくらい弾いてればきっといろいろ弾けるようになるんだろうけど、平日お休みの金曜は病院通いをして
土日はイベントで終日出かけて・・・なんて過ごしてたらなかなか難しいです。。。
来年への自分の課題、ということでがんばります~