てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

 オオギンスジハマキ

2015年05月06日 21時19分28秒 | 日記

 

笹の上で見つけた。

リンゴ、サクラ、ナシ、イタヤカエデ、マンサク、ケヤキ、ハルニレ、ハンノキ、イヌコリヤナギ、カワヤナギ、モモ、スモモを食べるという。


    2014年05月09日にも撮ったことがあった。

    隣に移っている抜け殻はこの蛾のものと今判った。

   

   

   NARO 農研機構  独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構様のページから。

   


 ジョウカイボン

2015年05月06日 20時21分03秒 | 日記

 

あまりに普通種で、なかなか取り上げる人はいない。

 

細長い体に糸状の長い触角を持ち、見かけではカミキリムシ科の昆虫に、あるいはむしろカミキリモドキ科の昆虫に似ている。

しかし分類的にはそれらとは遠く、ホタル科などとともにホタル上科に属する。この群は甲虫としては非常に柔らかな体をしている。

とある。