07:36 from web RT @nory555: 神戸市垂水区地上50センチ測定値0.14マイクロSV/h (RADEX 1503) 08:40 from web 今朝のGoogleのロゴ、セサミストリートに関係あるみたいなんだけれど、なぜかGoogle、不調です。最初、『カトちゃんペッ』かな?とか思った。 08:42 from web (Re: @aroma_yuri) @aroma_yuri うっかり食べたというところが、何ともですよね。ガーリックって食欲をそそるし、何気に美味しいしね。さ、ミルク、飲まなくちゃ。 08:44 from web (Re: @boztsutomu) @boztsutomu ISO6800がメインの世界はまだ未体験です。想像できない。 08:57 from web (Re: @aroma_yuri) @aroma_yuri でも、たぶん少食でしょうから、そんなには食べていないでしょ。毛穴からボワーっていう感じでなければ、マスクでだいじょぶだと思います。 09:08 from web RT @naotos70: 福島の農家:佐藤幸子さん、他福島の市民グループが NYの国連前、野田総理の目の前で脱原発を強く訴える。国連から出てきた総理は目も合わさず。http://t.co/Hua6btew #脱原発 #反原発 09:20 from web http://t.co/GztzHhVa 森高千里さんのナレーション、聴きたいなあ。 09:24 from Tweet Button ニュートリノはイタリアのトリノとか関係ないのか? RT「光速超え本当なら時間旅行も?」 http://t.co/57tJbfnG#yjfc_particle_collider (素粒子研究) 14:13 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh こんにちわ!今日は仕事ですよ。昨日からすっかり秋モードになっちゃいましたね。 14:17 from web (Re: @DANDELION818) @DANDELION818 近くにこんなロマンチックな道があるんですか?うらやましいっす。 by wadakazuo on Twitter
00:15 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh おやすみなさい。明日から連休ですか?私はずっと仕事ですよ。 00:18 from web 鳥貴族神戸店、オープン二日目も行列していた。でもどうにか入ることができた。全品280円の半額。ドリンクも半額。今夜は「泡盛首里」に「それから」に「よかいち」、あと「たんたかたん」。秋風が爽やかだけども、寒かったのでお湯割りにしました。 00:22 from web (Re: @yukienishimura) @yukienishimura おつかれさまでした。今日は職場で由紀江さんの音楽を聞いていました。ずっとファンですよ。プロデビューする前からね。毎日新聞の夕刊に載ったときから。ファン・レターも出さずに今日まで来ましたけれど、いつの日か、長い長いファン・レターを書きたいと思います。 00:27 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh あら、起きていらっしゃったの?モコちゃんはもう寝たのかなあ?おやすみなさい。今日はいろいろあって、実は、ジェニーはご機嫌斜めなのです。ハハハッ(^_^;) http://t.co/gotQYJdK 00:33 from web しかし、神戸駅北側の、元から焼き鳥屋さん激戦地区に、黒船のごとく現れた鳥貴族。昨晩は周辺の焼き鳥屋さんは開店休業だった。シビアな話。客層も女子が多い。おじさんだけのグループはいなかった。店内の雰囲気はどこのお店とも同じ内装?びっくりドンキーとかスタバのパターンはしないのかなあ? 00:46 from web 行列で私はひとり待っていたのだけれども、入店20分前くらいに職場女子供と合流。でもイラつく女子。吾輩は90分は待っているというのに…。おかげでいろいろ知らない人たちの人間観察を楽しめた。後ろの女子がYUKIの話をしていたので、割りこみたかったけれど、我慢した。 00:47 from web (Re: @chihomatsuda) @chihomatsuda 今日、今夜から神戸も半袖は寒くなりました。お風邪などひかれませんように…。おやすみなさい。 00:49 from web (Re: @S_HANAWA) @S_HANAWA あの番組はどの時代まで遡っているのですか?卑弥呼の時代とかあるのでしょうか?深夜にやっているから、変な感じになりますよね。現代に戻れなくなったらどうする?とか考えると少し怖くなります。 08:49 from web (Re: @seiyiku) @seiyiku そうですね、世界史もやってほしいですね。RT @wadakazuo 世界史もやって欲しいですね(⌒-⌒; )
. 08:53 from Tweet Button 「条例抵触 ドラえもん電車終了」 http://t.co/EmMxkvtc#yjfc_railway (鉄道業界) 08:54 from web (Re: @kenta_ohnishi) @kenta_ohnishi 頼もしいっすね。 12:33 from web (Re: @okesitamari) @okesitamari ありがとうございます! はい、仕事ですよ。実は事情があって、昨晩からあまり寝ていません。睡眠不足を食欲でカバーしました。ハハハッ。神戸駅北側にも『鳥貴族』ができましたよ。どこかで偶然に会えますことを楽しみにしてますね。結構、ニアミスなんですけれどもね…。 12:41 from web 原発関連のツイートが増えてきました。これはどう幕を閉じるつもりなんだろう。推進派も廃絶派も、その次のビジョンが見えてこない。誰もが納得できるプランを考えるのが、政治家だと思うのだけどね。せめて同じテーブルにつかせる技術とかは持っていてほしい。それがダメなら国民投票で決を取ろう! 12:45 from web 昨晩、っていっても深夜だけども、緊急の連絡が入り、救急病院へ行く。ナビで調べたけれども、古いナビだから移転先まで載っていなくて少し時間を食ってしまた。医療の現場でもパソコンは主要なツールになっている。モニターはナナオ、ほとんど白黒だけなのにね。医師の説明と同時にソフトが気になる。 12:56 from web 心臓カテーテルの結果を動画で別室で説明を受ける。ネット経由?それにしても、深夜3時頃の医療の現場で働いている人たちの神々しさ。真夜中だというのに、眩しいくらいだった。頭の賢い人は人々の幸せと健康を実現させることができる人たちのことだと思う。どこかの原発エリートたちにわからせたい。 13:00 from web 直接の親族じゃないんだけど、看護師から患者の普段の生活とか病歴とか手術歴、投薬、食事、介護のこと、その他、いろいろ聴取があった。しかし会うのは季節ごとの方だから、よく知らない。適当にも答えられないし、困った。自分のことさえ答えられないのにね。 13:02 from web 子どもの頃、親族や母親が入院した時の体験、今から30年以上も前のことになるけれど、医療側の人たちの働きぶりを見て、当時の医療の体制に対する不信感が募る子どもであった。しかし最近は認識を新たにしている。医師の資質が向上したのだけではなく、医療技術の発展も寄与しているのだと思う。 13:10 from web 科学技術の発展により、人類が幸福になる。それが絶対条件で始まるべきである。それが人類の不幸へ繋がるのなら、それこそ最優先で終わりにすべきであると思うよ、野田くん!あれ、上島竜兵くんだったけ? 14:48 from web (Re: @goushi504) @goushi504 私も好きな俳優さんでしたね。とくに毛量も似ていたし… RT俳優の杉浦直樹さん亡くなったんか。。めちゃ好きやったのに…。ご冥福お祈りします。 14:54 from web (Re: @mitsuru_sth) @mitsuru_sth いい感じですよね。ビートルズのタイトル曲みたいに『恋を抱きしめよう』って感じで爽やかな気分になりました。吾輩も恋をしたいっす。RT http://t.co/aM0gt8Tt 16:05 from Google I liked a @YouTube video http://t.co/gBt465u6 水で走る究極のエコカー 16:07 from web http://t.co/jGy0V3B4 水で走る車、本当はできるはず!乾電池でできるんだもの…。 16:08 from web YOUTUBEで『エコカー』とか『水で走る車』とかでアップされている映像、共有できないみたいになっているし、フジテレビなんかコワーイコメント、書き込んでいる。どういうこと? 18:36 from web RT @harunazxc: 不謹慎かも知れないが、因果応報という言葉が思わず頭に浮かんだ・・・「東大、内閣府、首相官邸、国会議事堂、経済産業省、東京電力、電通、NHKの計8カ所(周辺敷地18か所)の空間線量調査結果」~白石草http://t.co/YSCEBuhJ 19:58 from web (Re: @lunatakako) @lunatakako でもみなさん、優しくて頼もしくて、エンジェルに見えましたよ。真夜中の集中治療室、薄暗いはずなのに、眩しい感じがしました。素晴らしい仕事だと思います。 by wadakazuo on Twitter
09:22 from web (Re: @373hina) @373hina あれ、知らないの?あれはダチョウ倶楽部の上島竜兵とデンジャラスのノッチのコラボ・コントだよ。 09:27 from web (Re: @okesitamari) @okesitamari おはようございます!朝のオケマリさんのツイート、ないとき、あるとき、全然ちがいますので、お元気なツイート、よろしくお願いします。 10:35 from web (Re: @yukienishimura) @yukienishimura 今、『子ぎつねヘレン』のサントラ、ずっと聴いてます。意外です。西村由紀江さんの大阪弁。(*^^*) 12:03 from web (Re: @373hina) @373hina サロンパスのコンシーラー・バージョンってないの? 12:05 from web FUJIの6×9、売るとしても2,000円くらいにしかならない。モニュメントとして保存すべきかどうか?ってかんじですネ。 12:21 from web (Re: @yukienishimura) @yukienishimura 大阪弁、受けま~す! 12:58 from web "I've been given a great gift ? a life making music ? and it's my privilege to try to make the world a better place by giving back." さすがポール! 13:05 from web 私には音楽を作るという偉大な才能を与えられた。その才能を還元することで、より素晴らしい世界を作るのは、私の特権である。ポール・マッカートニーの言葉です。私が言うのなら、写真を撮るという偉大な才能が与えられて、それを還元することは私の特権ということになるのかな?70歳まで頑張ろう! 13:11 from web 思えばビートルズって、私の年でも小学校以来からお世話になっている。音楽だけではなく、ファッションやルックス、ポーズ、思想、なんでも影響を受けている。今でも階段を降りるときは、いつもマジカルのyou're mother should know.のポーズだしね。ある意味、神ですね。 13:14 from web (Re: @koiwazurai) @koiwazurai 夏目漱石先生の『それから』でしたっけ。 13:17 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh 漁火、幻想的ですね。そちらのチャンポンはおいしいんでしょうね。写メとかないのでしょうか?昨日、ピアニストの西村由紀江さんが期間限定でTwitterを始めたのを知って、さっそくフォローして、ちょっとウキウキしているのです。 13:25 from web (Re: @koiwazurai) @koiwazurai ジャンルはこだわらなくても、活字なら何でもいいと思うよ。村上春樹氏の作品でもバッシングされたりするんだもの。 13:27 from web (Re: @showaphoto06020) @showaphoto06020 おつかれさまです。幼稚園の遠足、よく園児にウインナー一本とかお菓子とか分けてもらいました。いや、別に欲しそうな顔をしていたわけではないんですけれどね。 13:32 from web (Re: @koiwazurai) @koiwazurai 昔、夏目漱石の全集を岩波文庫で揃えたことがあったのですが、途中でリタイヤして今も読破できていません。でも、『坊ちゃん』は数年に一度は読むようにしています。痛快ですよね。読むと愛媛の松山に行きたくなります。越後の笹飴も出てくるしね…。 13:34 from web 職場女子にマキシムの『抹茶ラテ』をもらいました。美味しい! 13:48 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh ありがとうございます!毎度あり。年齢を忘れます。ハハハッ。\(^o^)/ 13:49 from web (Re: @koiwazurai) @koiwazurai そうかあ、読みにくいからというのも多少、あるかも?ですね。『猫』は楽しいのですが、なんか落語みたいですね。 14:06 from web 知らない間に4,000ツイートを越えていた。我ながらツイート垂れ流しは公害にならないかと心配になってきた。 14:35 from web (Re: @showaphoto06020) @showaphoto06020 昔、イチゴ狩りの苺を子どもたちがくれたんだけど、そのまま食べたら、夕方、下痢と嘔吐で大変でした。それからは警戒しています。(*^^*) 14:37 from web (Re: @showaphoto06020) @showaphoto06020 しかし、お弁当が配給になっている幼稚園とかはありがたいんだけど、ないと、「写真屋さん、お弁当ないの?」とか心配そうな顔で訊いてくれる優しい子どももいれば、お茶の代わりにオレンジジュースを水筒に入れるママもいるし、いろいろ人間模様があります。 17:19 from web (Re: @S_HANAWA) @S_HANAWA そんなにひどい人間がたまにいるだけで、カメラを持っている人間=非常識人という公式を当てはめられることがある。本当に困った話ですね。ブロックして正解ですよ! 17:29 from web ようやくJR神戸駅北側にも『鳥貴族』ができた。昨日がオープンだったけれど、台風一過とはいえ、雨降る中で行列。30分待っても動かなかったから、諦めた。今日はすでに今、名前を書いても2時間待ち。さ、どうする?オープン記念で半額なんですよね。 19:21 from Keitai Web ようやく鳥貴族神戸店に入れたよん。 22:33 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh モコちゃん、可愛い! 23:10 from web ♪ティンカーベル、手をとって虹の向こうまで連れってって♪ってyukiは歌った! by wadakazuo on Twitter
01:45 from web 神戸市営地下鉄に乗ると、とても綺麗な三人組の女性がいた。新神戸駅のホテルにて披露宴があったのだろう。ホテル名の引き出物の紙袋。しかし、あんなに綺麗な三人組は見たことがない。同乗していた女子カメラマンも驚く。ぜひともモデルになって貰いたかったね。三人が三人とも美しいなんて! 01:50 from web 地下鉄車内の美人さん三人組み。とにかくエレガントで決めまくっている。その雰囲気は偉大なる匿名の音楽家とも、女流作家とも、いやいやどう表現すればいいのだ。今日一日でお金かかっていそう。類は友を呼ぶ。エレガントはエレガントを呼ぶ。美人は徳だと思う。だらだら生きるのは止めよう思った。 01:54 from web しかし観察力という点では、私はただ隣のクラスの副委員長に、またはテニス部の副部長に憧れる無重力男子、いえいえストーカーではありません。ただの憧れですから。虹を見つめていただけです。でもさすが女子カメラマンの観察力には完敗。左端の方に結婚指輪があったことを見逃さなかった。敗れたり。 01:58 from web というわけで、学園都市で降りずに、終点の西神中央駅まで乗ってしまいました。そこでところ天みたいに追い出されて、それが折り返しの先発で、また慌てて乗った時、無意識にホームが見える席に座っただけなのに、女子カメラマンには、「そこに座るか!」と変態扱いされました。誤解です。信じてね。 02:00 from web など、わけのわからんことを書き連ねていると、ただの馬鹿な書き込みではないか。今、日本が大変な局面に向かいつつあるというのに、呑気だなあ。何かが狂っているのかもしれないなあ。セラピーが必要かも。 02:02 from web いえいえ、お酒のせいです。ビールはやめました。ビールもどきは呑んでます。糖質0のビールもどきは結構、ごまかせます。日本酒もご法度です。だから焼酎にしてます。お米の焼酎です。おいしいからすすみます。で、今、いい気持ちです。仕事で忙しいと眠れませんね。今日はお酒がおいしい。 02:05 from web タイムライン汚し、あいすみません。明日になったら、消えていると思います。私自身ではありません。ツイートのことね。おやすみなさい!すべてのひとたちが健康で幸せで豊かな世界が早く実現しますように! 02:10 from Tweet Button #videotopics 太陽のフレアがいかに巨大か分かる映像 http://t.co/Du34PEXM 12:55 from Tweet Button 今度の台風、日本列島縦断というコースではないですか。 被害が出ませんように!RT「台風15号 あす上陸の恐れ」 http://t.co/QauarGvx#yjfc_typhoons (大雨、台風情報) 13:07 from web 今日は親知らずを抜く日なのだが、こんな大雨の中、診療されているのかなあ?それにしても当分、食べれないなあ…。 13:50 from web @okesitamari こんにちわ!今日は境内の写真、ないの? 14:46 from web (Re: @DANDELION818) @DANDELION818 びっくり! 14:55 from web RT @NAKATSUKATAKESH: 笑。"「火垂るの墓」原作者、野坂昭如の娘の国語の授業で父の作品が扱われた。問題に「この時の著者の心境を答えよ」というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。「その時どんな気持ちだったの?」「締め切りに追われて必死だった」翌 ... 15:40 from web さ、今から親知らずを抜いてきます。ドキドキ。怖いなあ… 19:02 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh 足、大変でしたね。だいじょうぶでしょうか? 19:11 from Tweet Button 抜きました。抜かれました。少し腫れてます。出血は多少あり。しかし一瞬でした。改めて美人主治医の方の腕に驚きました。 http://t.co/yNF6dZwh via @twitpic 19:13 from web (Re: @machi12oh) @machi12oh チチンプイプイっておまじないかけておきますね。私も親知らずを抜いて、少し低迷気味っす。 19:26 from web http://t.co/NkMybojO あの『海洋堂』が神戸に来るということらしい。 23:36 from goo Maia Hirasawa - Boom! at FUJI ROCK'11 #goo_waohousehttp://t.co/U1U8L4yQ by wadakazuo on Twitter