実りの秋

2011年09月23日 | ゴーヤ

110917_2

今年も二株の鷹の爪が収穫を迎えた。
最初の頃、アブラムシがついて仕方なく1回だけ殺虫剤のお世話になりましたが
その後はすくすくと成長して沢山実をつけました。
ツヤツヤした赤がとっても鮮やかです。
こんなに唐辛子をどうするの?なんて思う人が沢山いますが
キンピラにペペロンチーノその他唐辛子の出番は沢山あります。
私の身体にはカプサイシンが大量に含まれピリッとしているかも・・・
虫除けにもなります。(笑)

それと・・・
ゴーヤ

110917_1
最後の収穫です。
これはもう冷蔵庫へは行かずに
即、甘辛くキンピラにしました。
もちろん今年取れた鷹の爪
を使って・・・

お疲れ様でした。
 110922_1

あんなに青々と茂っていたゴーヤ・・・
何だか物悲しいです。
ネットから外すのが大変そうです。

さてと、空いたプランターで
何をつくろうか?
ルッコラ、三つ葉、ラディッシュ
あたりかな?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな色ですね。 (akkomam)
2011-09-23 16:12:50
赤唐辛子、豊作でしたね。
白菜の時期になったら、お漬物にも
使えますよね、ピーマンより
赤い色が育てがいがありそう!

ピーマン今でも20個以上収穫できそうで、
まだまだ実をつけそうな勢いです。
返信する
akkomamさんへ (wadaccho)
2011-09-24 13:53:13
ホントに自然が作り出す色って
凄いなって感じます。
どう表現していいのかわからない位
鮮やかな赤です。
お漬物にご入用の時は言ってくださいね。
返信する

コメントを投稿