ゴーヤがんがんです

2013年08月11日 | ゴーヤ

130728_1

右側の部屋のゴーヤと左の部屋とのゴーヤがくっついて
ゴーヤのアーチができました。
ご覧のとおり実もしっかりです。
定番のゴーヤチャンプルはもちろん
おひたし、薄くスライスして生で、
おナスと一緒に甘みそ炒め。
我が家にゴーヤが食卓に上がらない日はありません。

130811_1今日はきんぴらに
してみました。
黄色いのは
完熟したゴーヤです。
葉が茂っているので
色付いて初めて
気づくなんて事が
あります。
お店ではお目に
かかれない貴重な?
ものです。
彩りいいでしょ?ゴーヤのきんぴらもなかなかです。
油と相性がいいようで豊富なビタミンCは炒めても
失われにくいそうです。


ゴーヤの裏側と表。

130728_2 130728_3

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏真っ盛りですね。 (akkomam)
2013-08-11 20:24:20
ゴーヤ、今年は素晴らしい当たり年ですね。
見事な生育です。
梅干にはこの晴天は何よりのもの、
すべて、wadaccho家の味方ですね。

娘にゴーヤをご馳走しようとしましたら、
やんわりと辞退されてしまいました。
せっかくネット宅配に加えたのに~です。

今夜半分を薄くスライスして
卵ときのこで炒めていただきました。
おいしいのに~ですよね。
返信する
akkomamさんへ (wadaccho)
2013-08-12 07:02:54
我が家の冷蔵庫にはいつもストックがあるので
食べたくなったらいつでも言って下さい。
本当に出来すぎで困ってます。
捨てるにはもったいないし癖のある食材なので
そう押し売りもできないし・・・
よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿