天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

速報・大谷10三振、無失点の激投も勝ち星付かず&打は3打数1安打

2023-03-31 14:23:25 | 日記

WBCの興奮も冷めやらぬ中、エンジェルスvsアスレチックスの公式戦が始まった。
大谷翔平(28)は、当然、二刀流出場。
投手大谷は160キロを連発、変化球もキレッキレ。
アスレチックス打線を6回を投げ、93球2安打10三振3四球、無失点と抑え込んだ。
圧巻だったのは、4回2アウト二、三塁のピンチ。
162キロの豪速球で三振を奪った。
そして1―0で、勝利投手の権利を持って交代した。

打の方では、4回に一、二塁間を強烈に破る今シーズン初ヒットを記録。
今季から極端なシフトが禁止になったので、一、二塁間のヒットを量産しそう。
今日の大谷は3打数1安打1申告敬遠2三振だった。
しかし、エンジェルスの弱体救援陣も相変わらず、健在😠😡
8回裏に2点を奪われ、大谷の勝利投手の権利を消し、チームも1―2で逆転負けした。
なんかな~~。
明後日はアスレチックスの藤浪晋太郎がメジャーデビュー登板する。

速報・吉田正尚大爆発💣マルチヒット1打点デビュー

2023-03-31 06:12:09 | 日記


メジャーの名門レッドソックスの吉田正尚(29)のデビュー戦は2安打1打点と大当たりだった。
吉田はWBCでは13打点と新記録を作り、メジャーも心配なしと思わせたが、その通りのデビュー戦だった。
対オリオールズ戦4番レフトで出場した吉田。


第1打席から、二ゴロ、死球、タイムリー中前安打、一塁内野安打、遊ゴロの4打数2安打1打点1死球で打率.500。
素晴らしい文句無しのデビュー戦だった。
なお試合はオリオールズが10―9でレッドソックスを破った。




俺、ボケたかな⁉️第何弾か忘れた😰

2023-03-30 11:41:37 | 日記
一昨夕、ウォーキングの途中、どうしても支払いで800円分の硬貨が要ったので、近くにあったA信用金庫へ寄った。
R銀行のキャッシュカードで5800円を下ろそうとしたら「この取引は出来ません」と出た。
僕は「何でや!」と憤然とした。
首を傾げながらA信金を後にした。


そして、100メートルくらい先に自動販売機があったので、1000円札でお茶を買い、お釣で870円の硬貨を作った。
その時、R銀行のキャッシュカードが無いことに気付いた。
僕はアワを食って、慌てた。
A信金のATMで取り忘れたのだ❗
僕は信金まで全力疾走した。
最近、こんなに走ったことはない。
使用したと思ったATMにはカードは無かった。
隣のATMにいたオバサンに息切れした声で「キャッシュカードなかったですか?」と聞いた。
オバサンは「ありませんよ!」と不機嫌に答える。
ATMの横にある電話に気付き聞いてみる。
女子行員が出て「ええ、ちょっと待って下さい」と言って、僕のキャッシュカードを持って来てくれた。
身分証明をして、返して貰った。
ホッ❗
「何で5800円降ろせなかったんですか?」と聞いてみる。
「ウチは他行のカードでは硬貨はお出ししないんですよ」とのことだった。
長いことキャッシュカードを使っているが、取り忘れたのは初めてだ。
ヤバい😱
【教訓】日常と違ったことがあった時は、特に注意しろ❗



速報・只今、甲子園観戦中⚾

2023-03-29 15:35:22 | 日記

今日は只今、甲子園観戦中。
午前11時頃、BS1で大谷のオープン戦を観ていたら、元報知新聞野球記者の「こちウワ男」こと室先輩からラインが来た。
「ええ天気やな。久しぶりに甲子園はどうでっか?」とあった。
誘われれば、応じるのが僕の流儀。
「ええですね。すぐ行きますわ」で今、甲子園で選抜高校野球の準々決勝を観戦してます。
今やってるのは、大阪桐蔭と東海大菅生の一戦。
大阪桐蔭が勝ちそう。
次の試合は地元兵庫の報徳学園と去年の夏の優勝校・仙台育英の好カード。
高校野球を堪能するゾ‼️

大阪桐蔭が6―1で勝ちました。


大川隆法亡き後、どうなる「幸福の科学」⁉️

2023-03-28 16:24:48 | 日記

先日、阪急塚口駅の南側を散歩していたら、「幸福の科学」の教会が、静かに佇んでいた。
教祖大川隆法を喪ったのに何事もなかったように。
好奇心の強い僕は何か変わったことはないかと、暫く覗いていた。
掲示板に上のような貼り紙があった。
先祖供養、個人供養、水子供養、それぞれ1万円だって。


教祖が死んでも、同じように金集めしてるのか。
週刊誌報道によれば、これから、次の教祖と2000億円の教団資産を巡って、大川の2番目の妻と最初妻の子供達の骨肉の後継者争いが始まるらしいが。
どうでもいいが、政府もそろそろ宗教法人への課税を考えるべきだと思うが。
消費税2%分くらい直ぐに徴税できるのではないか。
知らんけど😃
そんな事を考えながら、散歩を続けた。