天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

ビックリ‼️藤浪が今月2勝で大谷超え

2023-05-31 16:16:49 | 日記
ビックリ!藤浪が5月2勝1敗で大谷超え⁉️
あの藤浪がナ・リーグ東地区1位のブレーブスから勝ち星を挙げ、大谷超えを果たした。
藤浪は今日のブレーブス戦、1―1で同点の9回表2死から4人目で登場。
打者1人を4球で捕邪飛に抑えた。
すると9回裏にア・リーグ西地区の断トツ最下位のアスレチックスがサヨナラ勝ち。
藤浪に勝ち星が転がり込んできた。
前日はリードした場面で登板し、一発を浴びるも、初ホールドを挙げていた。

藤浪は1勝目も同様の感じで勝ち、5月は2勝1敗。
それに比べ大谷は4月は4連勝だったが、5月は好投すれど、勝ち星に恵まれず1勝1敗。
藤浪の後塵を拝したという訳。
そして、藤浪の2勝はチームトップタイでもある。
通算成績は2勝5敗1H。
野球ってこんなアホなことが起きるからオモロイ⁉️



速報・大谷13号ソロホームラン‼️~次の登板は6月3日アストロズ戦

2023-05-31 10:05:02 | 日記


大谷翔平(28)がセンターオーバーの13号ソロホームランをかっ飛ばした。
対ホワイトソックス第2戦、4回表の先頭打者の大谷。
過去2本ホームランを打ち得意にしているジオリト投手から大きな本塁打を放った。
トラウトを抜くチームトップの13号だ。

今日の大谷は第1打席から中飛、13号本塁打、右飛、空振り三振の4打数1安打1本塁打1打点1得点1三振。
通算では、54試合209打数55安打13本塁打7盗塁34打点24四球54三振30得点で、打率は.263。

なお、エンジェルスは大谷の本塁打などで、3―1とリードしていたが、4回裏に集中打を浴び一挙5点を奪われる。
そのまま押しきられ、ホワイトソックスに3―7で敗れた。
大谷の次の登板は6月3日のアストロズ戦に決まった。




大谷スランプ⁉️~休ませては

2023-05-30 14:18:35 | 日記
昨日は夜遊びをしたのでシンドイ。
夜遊びの内容は内緒🙊
眠たい目を擦りながら、エンジェルス対ホワイトソックス戦を観る。
ホワイトソックスはアメリカンリーグ中地区で借金11、4位と低迷している。
3連敗のエンジェルスが、連敗脱出するには格好の相手だ。
試合はエンジェルスが6―4で勝ち連敗を3で止め、貯金も3に増やした。
まずはめでたし☺️



その中で浮かん顔をしているのが大谷翔平(28)。
今日も5打席回ってきて、死球、三飛、空振り三振、空振り三振、遊ゴロの4打数無安打2三振だった。
25日に吉田と対戦し、12号本塁打を打った日には、打率も.280だった。
その後、4打数無安打2三振。
二刀流で4打数無安打。
昨日は4打数1安打3三振。
今日が4打数無安打2三振。
計16打数1安打7三振だ。
.280あった打率も.263に急降下。
合計三振数も53試合で53。
ちょっとお疲れではないかな。
本人が出ると言っても、強制的に休ませてもいいのでは、ネビン監督。
スポーツニュースでは大谷を絶賛するだけだから、敢えて老爺心からです。
僕は年甲斐もない夜遊びでグッタリですが、大谷くんは働きすぎです😝




速報・大谷、3試合ぶりヒットも屈辱3三振❗エンジェルスも屈辱の3連敗

2023-05-29 08:33:37 | 日記
対マーリンズ第3戦。
大谷翔平(28)は3番DHで出場した。
マーリンズの先発は160キロを連発する剛腕ルーキー、ペレス。
大谷の第1打席は空振り三振。
第2打席は、3試合ぶりに火を噴くようなライト前ヒットを放つ。
第3打席は、代わった左腕に空振り三振。
0―2と負けている7回裏は、2アウト二塁でトラウト申告敬遠後の屈辱の打席。
僕は怒りの逆転3ランを期待したが、またも空振り三振だった。
4打数1安打3三振で、打率は.269。

エンジェルスも0―2でマーリンズに3連敗スイープされた。
5つあった貯金も2と減った。
去年はこの時期14連敗し、大谷の良き理解者だったマドン監督が更迭された。
何か元気のない大谷とエンジェルス。
去年の二の舞にならぬよう頑張ってくれ!


大忙しのスポーツサンデー~三冠馬は簡単では有馬へん😰

2023-05-28 20:18:51 | 日記
今日は大忙しのスポーツサンデーだった。
11時からJスポーツで大谷二刀流を応援し(既報)、午後2時からは阪神・巨人戦を楽しむ。
阪神が巨人を4―1でスイープ(3連勝)し、スカッとした。
その間に昨日、9頭目の三冠馬候補だと騒いだソールオリエンスが出走する、競馬の祭典「日本ダービー」に手に汗を握る。

結果は4番人気のタスティエーラがクビ差で断トツ一番人気のソールオリエンスを退けた(写真)。
これでソールの三冠馬は無くなった。
そうなんです。
三冠馬はそんなに簡単ではありません。
何しろ10年に1頭も出ませんから。
馬券は2000円だけ取れたので、関西ではあまり聞かない「トリガミ」。
要するに取って損した、と言うこと。

(大関が確実になった霧馬山)

ダービーの結果を見届けると、すぐにウォーキングに出た。
スマホで巨神戦の経過を確認しながら近所を歩く🚶
8000歩歩いたところで帰宅。
テレビをつけると照ノ富士の表彰式をやっていた。
8回目の復活優勝おめでとう!
それから、ビールで晩飯を食べながら「どうする家康」を見る。
もうすぐ築山殿(有村架純)と息子の信康が殺されるのか。
忙しい1日でした。
テレビを見てるだけやないか、って。
まあ、その通りですが。