goo blog サービス終了のお知らせ 

天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

今日いち-2025年4月25日

2025-04-25 18:48:12 | 日記
今、阪神尼崎の商店街にいる。タイガースの激励乾杯を「こちウワ男」こと室先輩とやる。
虎のメッカの商店街では早くも阪神の優勝マジックが出ている。
先輩が来て、生ビールをガンガン飲んでいる。巨人を倒せ!

速報・翔平パパ初ヒット‼️チャンスに凡退😭7ー6でカブスがドジャースに競り勝つ

2025-04-24 11:20:00 | 日記


翔平パパに初ヒットが出るか⁉️
カブス、ドジャース第2戦。
ドジャースは今日はブルペンデー。
カブスの先発はベテラン左腕のボイド(34)。
鈴木誠也(30)は痛めていた右手首を悪化させ欠場。
大谷の第1打席はレフトフライ。
第2打席は3回1死一、二塁のチャンス。
ライト前へポトリと落ちるヒット。
パパになって3試合目11打席目で初ヒットだ。
3番Tヘルナンデスがレフト前へ2点タイムリーを放ち、ドジャースが2点を先制した。
4回裏カブスはPCAの3ランで逆転。
大谷は5回も無死一、二塁のチャンスだったが、レフトフライ。
ベッツ同点タイムリー、Tヘルナンデスの6号2ランで再逆転。
しかしその裏、カブスは4点を取り再々逆転。
昨日同様、7ー5で乱戦模様。
6回表、パヘズ4号ソロの後、大谷にまたも2死二、三塁の好機が回る。
ショートフライに終わる。
大谷がブレーキになっている。
9回は1点負けてる場面で、空振り三振。
試合は7ー6でカブスが勝ち、今季のこのカードを4勝3敗と勝ち越した。

今日の大谷は5打数1安打1三振で、通算では23試合92打数24安打6本塁打8打点23得点14四球27三振5盗塁。
打率を.261と落とした。
ミニスランプか。
ロスに帰って調子を取り戻して欲しい。




「はてなブログ」へのデータ移行完了‼️

2025-04-23 20:58:00 | 日記

昨日、僕はこのブログは全てスマホで書いているから、データ移行は出来ないらしい。
だから「はてなブログ」には手ぶらで行くと書いた。
そしたら「そらママ」さんから「スマホでも移行できますよ。pc版にしてやってみてください」とのコメントを頂いた。
しかし僕にはそんな技術はない。
と諦めていたらfairy333 さんから「docomo 遠隔サポート」がやってくれないかしら、というコメントを頂いた。
僕はハッとした。
僕はスマホで分からないことがあったら、いつもdocomo 遠隔サポートに助けて貰っている。
ショップに行かなくてもいいし。
何度助けて貰ったことか。
それにgooブログはNTTdocomoが運営しているから、助けてくれるかも、と。
それで早速電話してみた。
訳を話すとすぐにテキパキとデータ移行を行ってくれた。
移行が完了するまで時間はかかったが、さっき全て移行した。
遠隔サポートはほんまに頼りになります。


データ移行は出来たけど、誰も知らないとこでブログを書く気も読む気もしない。
こっちには友達も沢山いるから。
転校するのは、学校が廃校になってからするかな。
それでも問題ないですよね?





速報・今永、大谷を10打席無安打❗どうした翔平パパは7タコ🐙試合は11ー10の大乱戦でカブスの大逆転勝利!

2025-04-23 12:27:00 | 日記


今日からドジャースは敵地でカブスとの2連戦。
カブスの先発は3勝目(1敗)を狙う今永昇太(31)。
ドジャースは復活したメイ(27)。
鈴木誠也(30)、大谷翔平(30)の仲良し同級生も好調なだけに、面白い試合になる。
ちなみにドジャースはナ・リーグ西地区の首位タイ、カブスは同中地区の首位。

今永は1回に捕まった。
大谷を三塁エラーで出すと、エドマンに8号3ランを打たれる。
しかしその裏、カブスは鈴木のタイムリー2点2塁打などで5点を奪い逆転。
2回ドジャースはパヘズの本塁打で1点を返す。
立ち直った今永は、大谷から連続空振り三振。
大谷には10打席ノーヒットだ。
今永は6回にスミスに本塁打を打たれて、交代。
5回2/3を投げ、101球6安打3本塁打6三振2四球5失点。
7ー5で勝利投手の権利を持っての交代だ。

7回表にドジャースは大谷の四球やフリーマンの逆転2点2塁打などを集め、一気に5点を挙げ10ー7と逆転した。
今永の3勝目は吹っ飛んだ。
8回の大谷も空振り三振。
試合は更にもつれ、8回、9回にカブスが2点、1点を本塁打で入れ、10ー10でタイブレークへ。
10回裏、カブスのハップのサヨナラヒットで決着がついた。

今日の大谷は4打数ノーヒット2得点1四球3三振で、打率は.264。
パパになって7打数ヒットなし。
鈴木は5打数2安打2打点2三振1得点で、打率は.276。
面白い試合でした‼️


僕の引っ越し事情❗

2025-04-22 15:04:00 | 日記

(本文には関係ありません。今、読んでる新書)

僕はgoo ブログに2000日以上いて、3000本以上の原稿を書いている。
それも全てスマホで。
スマホの便利なとこは、大谷がホームランを打ったら、2分後には速報出来ることだ。
大半はそんな記事だ。
速報が命の記事は時間の経過とともに無意味になる。

それに、聞くところよると、スマホでは引っ越し出来ないという。
仕方ない。
皆さんの多くが行かれる「はてなブログ」には手ぶらで行こう思う。
それまではgooブログが終了するまで、ここで頑張ろうと思う。
宜しくお願いします。