ドジャース、ダイヤモンドバックス3連戦最終戦。
大谷がフォートに先制パンチを浴びせた。
由伸は素晴らしい立ち上がり。

打線の不振で2連敗のドジャース。
2位パドレスに1ゲーム差まで迫られている。
ドジャースの先発は今回も連敗ストッパーを託された山本由伸(27)。
勢いに乗るDバックスは12勝を挙げている若手のフォート。

大谷がフォートに先制パンチを浴びせた。
先頭打者でライト前ヒット。
2番ベッツ安打、3番フリーマンの中越えタイムリー二塁打で大谷生還し、1点を先制。
パヘズの内野ゴロでベッツも帰り2点を挙げる。
4回はロハス、5回パヘズのタイムリー2点を追加。

由伸は素晴らしい立ち上がり。
1回、2回、3回を三者凡退に抑える。
4回にバント安打から、中安打、カスティーヨのタイムリーで1点を献上。
5回、6回は三者凡退に抑える。
7回も2三振を奪い無失点。
4ー1で勝利投手の権利を得てマウンドを降りた。
由伸は7回を投げ、98球4安打10三振、無四球1失点の今季最高のピッチングを見せた。
防御率も2.82と良化させた。
しかし、8回リリーフのスコットが大誤算。
2アウトを取った後、1、2番に連打され3番キャロルに連日の29号同点3ランホームを浴びた。
由伸の勝ち投手の権利は消滅。
あ~あ。

9回裏、勝負強い代打のスミスが自身4本目のサヨナラ17号ホームランを左中間スタンドに叩き込んだ。
ドジャースは5ー4でダイヤモンドバックスに一矢を報いた。
パドレスがツインズに2ー7で敗れたためゲーム差を2とした。
今日の大谷は第1打席からライト前ヒット、空振り三振、ライトライナー、レフトフライの4打数1安打1得点1三振。
打率は.276。