天涯孤独男のつぶやき!

もうこの歳になると怖いモノはない。何でも好き勝手書かせてもらいます。多少辛口になります。ジャンルは世の中のことすべて。

速報・大谷翔平、逆転22号3ランホームラン&エンジェルス9-7で大乱戦制す

2022-07-31 11:04:24 | 日記




大谷翔平(28)が逆転22号3ランホームランをセンタースタンドに打ち込んだ。
3回裏、0-2とレンジャーズにリードされていたエンジェルス。
無死一、二塁で1番DHの大谷の打席を迎える。
大谷が2球目を豪快に振り切ると打球はセンタースタンドに飛び込んで行った。

今日の大谷は第1打席から、左飛、本塁打、中飛、中飛、申告敬遠(得点)の4打数1安打1本塁打3打点1四球2得点だった。
通算では98試合366打数92安打22本塁打62打点11盗塁で、打率.251。

試合は打撃戦・乱戦になり、一旦は大谷の本塁打で逆転したが、レンジャーズに再逆転された。
しかし8回裏、エンジェルスは5点を奪い9-7で勝利した。




速報・阪神、ヤクルトに7-3で連勝☺&今日の大谷翔平

2022-07-30 19:36:13 | 日記

今、原稿書こうとしてたら、サトテルがレフトスタンドに16号ソロホームランを叩き込んだ。
今日も阪神が5回裏まで7-0とヤクルトをリードしている。
このまま勝ったらヤクルトとのゲーム差が1桁になるぞ。
もうヤクルト独走とは言わせない、なんちゃって☺

結局、阪神が7-3で首位ヤクルトを撃破、連勝した。
先発投手の才木は村上に2ランを打たれたが、6回2失点で2勝目を挙げた。
阪神は5連勝で貯金2とし、ヤクルトに9ゲーム差。



さて、今日の大谷くんだが、昨日に続いて4タコだった。
打率も.251と下降。
エンジェルスも2-7でレンジャーズに連敗。
ハッキリ言って覇気のないエンジェルスの試合はオモロナイ。
と言いながら、明日も観るんだろうな~。

阪神に貯金が出来た‼️

2022-07-30 07:01:05 | 日記
とうとう我が阪神タイガースに貯金ができた。
それも首位ヤクルトを6-0で破って。
まさか、まさかである。
最悪16も借金があったのに。

去年なんか、前半戦はぶっちぎりで首位やったのに最後にヤクルトに交わされた。
それもゲーム差なしの勝率で。
今までの阪神は競馬で言えば、典型的な逃げ馬だった。
前半は先頭を走り、最後に差されて負けるシーンをどれだけ、見せられたことか。


それが今年はどうだ。
出遅れて16馬身も離されていたのに、段々上がってきて、前半戦を終わって借金を完済して2位まで上がった。
そして、昨日から後半戦。
相手は首位ヤクルト。
エース西勇輝が好投して、リリーフ陣も抑え完封勝利。
今年は去年のリベンジでヤクルトを差し切ってまえ!
虎吉のオッチャンらは期待してるで‼️



速報・大谷無念!10勝目ならず😭&打も4打数無安打。

2022-07-29 14:50:11 | 日記

ベーブ・ルース以来104年ぶりの2桁勝利&2桁本塁打を狙い、レンジャーズ戦に二刀流登板した大谷翔平(28)。
1回表から3連打を浴びる大ピンチのスタート。
ここは3連続三振で切り抜けるが、前途多難を思わせた。

4回に先制ソロ本塁打を打たれる。
さらに5回にもヒット、二塁打で1点を奪われた。
何故か今日の大谷はスライダーばかり投げていた。
三振は奪うが、ヒットも打たれる安定感に欠けるピッチングだった。
結局、6回を投げて98球8安打1本塁打11三振2失点で降板した。
エンジェルス打線は得点できず、0-2で負け投手のままマウンドを譲った。
救いは11三振を奪い6試合連続2桁三振と、2桁三振記録を続行したこと。
エンジェルスはその後も1点も取れず0-2で敗れた。
大谷は連敗で9勝6敗となった。
防御率は2.81。

1番投手兼DHの打者としては、一ゴロ、一ゴロ、中飛、右飛の4打数無安打で打率.254。
10勝に王手を掛けて、2試合連続の足踏み。
次、頑張ろう~‼️



永野芽郁と大谷翔平。

2022-07-28 21:10:29 | 日記

今、僕の一番好きな女優は永野芽郁(22)だ。
彼女は現在、TBSの火ドラ「ユニコーンに乗って」(夜10時)で主演している。

僕が永野を初めて見たのはNHKの朝ドラ「半分、青い。」だった。
彼女は2366人からヒロインに選ばれていた。
片耳が聞こえない主人公を熱演していたが、ストーリーはよく覚えていない。

次に注目したのが日テレの「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」。
戸田恵梨香と交番詰めの女性巡査をダブル主演し、人気を不動のモノにした。

永野の透き通るような綺麗な肌は、パティシエY子に言わせれば「あたしは綾瀬はるかの肌が一番だと思っていたけど、芽郁ちゃんの方が綺麗だね」だそうだ。
僕もそう思う。
てな訳で、僕の今季のイチオシドラマは「ユニコーンに乗って」です。

話はガラッと変わって今日の大谷くん。
夜中にやっていたが、未明の4時くらいから僕は観た。
エンジェルスが4-0で勝ち、7月初めての連勝、カード勝ち越しだ。
大谷は、遊ゴロ、四球、申告敬遠、適時中安(打点1)、三振の3打数1安打1打点2四球1三振で打率.257だった。
明日からはア・リーグ西地区3位の対レンジャーズ4連戦で、大谷は初戦にリアル二刀流登板する。
ベーブ・ルース以来104年ぶりの2桁勝利&2桁本塁打なるか!
注目の一戦だ。