goo blog サービス終了のお知らせ 

VOLTのゲーム日記

管理人の大好きなゲームに関するプレイ雑記です(*'∀'人)☆

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 35

2010-06-18 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ THE MERCENARIES ■

リユニオンはちょっとお休みして最近では旧マーセを集中的にプレイ中です。使用キャラはBSAAジル、Blackウェスカー、STARSクリスの頻度が高い感じになってます。ウチの回線がしょぼくてJOINだとラグる確率が高いので、もっぱらHOST専でやってます。回線の問題以外にも特にジルを使いたい時にはJOINは厳禁ですよね。体感的には7割ぐらいの確率で蹴られてしまいます(o*σ ゛σ)o ・・ショボーン...

バイオ5発売1年以上経ってもいまだにジルは世間的には嫌われてるという事実が余計に心に刺さります。ジル排斥ムードは昨年秋頃がピークだったでしょうか。このワタシでさえBlackウェスカーを使い始めたぐらいですから・・・・まあ、そんな経験を経たが故にジル使いの苦悩は手に取るようにわかります。少なくともワタシのHOSTではキャラクターで蹴る事はないし、特にジルのJOINは大歓迎です(笑) Black&STARSウェスカーと組む時は救済ドロップを常に意識しながら戦わないといけませんが、ジル同士なら相手が銃撃無双でやたら弾丸を使いまくるかピンチの時以外はほとんど救済ドロップを意識せずに戦闘に集中できるのはとてもありがたい事です。合流してお互いに同じ敵を狙ってしまった時にたま~に出る「エア体術」が最近のツボです。あとは多数に囲まれた時の「花咲かヒザ落とし」が爽快でしょうか。え~これはワタシが勝手に命名したんですが、囲まれた時にちょうど集団の中心に居るマジニを転ばせて、ヒザ落としのコマンド表示が出ている状態で周りの敵が殴りかかるギリギリの瞬間まで引き付けてからヒザ落としを繰り出すと、取り囲んでいるマジニ達が巻き込まれて、ジルを中心にまるで花が開いたように四方に吹っ飛んで倒れる時の光景の事なんですけどね(笑) これがなかなかレアなケースで狙ってもなかなか出せないのですが、うまく決まった時に4人以上同時に吹っ飛ばせる事が出来れば、まさにジル使い至福の瞬間だと思うのですがどーでしょうかっ?!

寄生キャラとかボス倒せないキャラとか監獄にJOINしてくるなとか色々言われてジルに対する世間の風当たりは一向に収まる気配はありませんが、そんな世間の風潮に負けないで自分なりのささやかな楽しみ方を見つけたなら、もうあなたは立派なジル使いです! フレンドさんとのプレイでたまに使うだけじゃなく、野良DUOでもどんどん実戦投入して欲しいと思います。個人的な命題は今よりも更に撃破スピードを上げたいですね。これは永遠の課題とも思えますが・・・・敵を倒す一連のプロセス(敵発見→銃撃で怯ませ→体術)の精度をもっともっと高めて(自分の操作する)ジルの性能をフルに発揮できたらいいなぁ~。まあ、そんなわけで今日も明日も鉱山の薄暗い洞窟の中でコツコツと地道に膝落としをしていきたいと思うのです、えへへ♪
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 34

2010-06-13 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ VERSUS ■

今日は「フレンド版バーサス」の日です。今回集まった全員がフレンド同士で、お互いのプレイスタイルがわかっているのできっといつもより盛り上がる事でしょう。全員が集まったところでまずはチャットにてご挨拶と思いきや、なんとおしゃべりが面白すぎてなかなかゲームに移行出来ません。なんとか話の腰を折りつつやっとゲーム開始です。今回はチームスレイヤーズのモードをチョイス。チーム編成はアルファチームはマツさん&おかっちさんのどMコンビで、ブラボーチームはchocoさん&ワタシのどSコンビとなりました(笑)

○Team SLAYERS -鉱山- 使用キャラ:Zebraクリス固定
スレイヤーズなのに全員なんとZebraクリスをチョイス! どうなるか早くも予想が付きますよね(笑) スタート直後は全員マジニを倒しながらお互いに相手チームの出方を伺ってる状態が続きまして(笑) 一体目のリーパーが出てきた時に状況は一変。アルファチームがリーパーに果敢にもナイフ一本で挑んでいる背後から心を鬼にしてロケラン撃たせて頂きました、うぷぷ♪ この瞬間から戦場の空気がガラッと変わってロケランPK合戦に突入! まさに誰もが撃ちたくてウズウズしていたロケット弾が飛び交う中、敵も味方も全員ダイングでヨロヨロ歩いてる姿に大爆笑でした!

○Team SLAYERS -船首甲板- 使用キャラ:Blackウェスカー固定
第二戦はチェンソーマジニ愛を確かめるべく「あなたに斬られ隊」を結成して豪華客船ツアーを敢行! Blackウェスカーのダッシュ体術だけでチェンソーマジニ撃破を狙うという無謀企画。まあ、当然ながら簡単に撃破出来るワケもなく、ダッシュで突っ込んでいったのはいいけど硬直が解けた直後に全員代わる代わるチェンソーに切られ放題でしたよ(笑) ちなみにマツさんはチェンソーマジニの神がかり的な鋭いターンの直後、見事なまでにバッサリ斬られてました、チーン・・・・合掌(^人^)

○Team SLAYERS -監獄- 使用キャラ:BSAAジル固定
監獄はボブと斧ブラザーズ残しにチャレンジ。中央の溶岩広場に集合した頃からとにかくボブが集まる集まる! ボブと斧で画面がどんどん埋め尽くされて暑苦しい事この上ない状況に(笑) 最後にはどこを向いてもボブ、ボブ、ボブだらけ。そんな中でジル4人があたふたと逃げ回ってる姿はなんか健気で可愛かったです~♪ にしても溶岩広場ってこんなに黒かったっけ?な光景に誰もが目がテンになっていました(笑)

○Team SLAYERS -実験施設- 使用キャラ:STARSウェスカー固定
旧マーセのリッカーに変わってバーサスではガトリング軍曹が登場するので、やはりウェスカーダッシュのみで撃破を狙います。武装マジニのスタンロッド(通称:イライラ棒=決してうまか棒ではない)に終始イライラさせられっぱなしでした(笑) 実験施設の通路は意外に狭くて、思いの他90度ターンの角度調整がやり難く感じましたね。

○Team SLAYERS -集会場- 使用キャラ:指定なし
集会場と言えばマーセ界のアイドル、ババアマジニ残し以外には考えられません(笑) もう出るわ出るわ、48名いる某有名アイドルグループ並みにあっという間に広場がババアマジニだらけになりました! しかもchocoさんはワザと廃バスの中に全員を誘導して、ババアマジニだけのバス通勤ラッシュ状態を作り出していてこれには全員大爆笑! その横ではおかっちさんがひっそりとババアマジニとディープキス(!)して愛を育んでいるし、ババアマジニの奇声さながらの地獄絵図が繰り広げられてました(笑)

○Team SLAYERS -ミサイル施設- 使用キャラ:Blackウェスカー(要武器捨て)
ミサイル施設でもやはりダッシュ撃破大会になりましたが、今回はスタート直後から全員持っている武器を全て捨てて、まさにダッシュからの体術のみで倒さねばならないという修行企画。とにかく全員でガトリング軍曹にダッシュ180ターンを当てまくっては体力レッドになって死亡を延々と繰り返してました。しかも走れなくなった者は自ら溶鉱炉に突っ込まないといけない鉄の掟も設定されていてちょっと震え上がっていましたデス(笑)

とまあこんな感じで残りのステージ、集落ではブイキチワを、古代遺跡ではデュバリアをそれぞれ残して遊んでいました。ホントに久しぶりにお腹が痛くなるほど笑わせてもらいました~♪ 普段フレンドさん達と遊ぶなら例外なく新旧マーセをDUOプレイしていましたが、ちょっと目先を変えて今回のようにバーサスを舞台にして遊んでみるのも面白いですね。今までは嫌悪感からバーサス自体触れもしなかったので全くのアウトオブ眼中でしたが、2人以上でワイワイプレイしたいならむしろマーセよりバーサスのモードを大いに活用するとまた新たな楽しみ方を発見できるのではないでしょうか? 今回はチームスレイヤーズでしたが、次回はチームサバイバーズの予定なので、また更に今回とは違ったキッツイ楽しみ方を発見できるハズです(笑) 皆さんも是非一度お試し下さいませ、きっと楽しいですよ~♪
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 33

2010-06-11 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
先日のトロフィーコンプして以来どーも気が抜けてしまったみたいで、普段のまったりプレイにさらに磨きが掛かっている状態です。バーサスをしばらく遊んでいた為、旧マーセのキャラ操作のカンも戻ってきたようなので、久しぶりに旧マーセに戻ってきました。リユニオンに慣れてしまうとマジニ達の動きがなんて生き生きとしてるんでしょ(泣) 敵の攻撃をスカしてこちらの攻撃を当てる戦法の重要性が今さらながら身に染みてますデスよ(б▽б;;)げ~ リユニオンでは問題なかったゴリ押し戦法は旧マーセでは通用しないみたいです。

リユニオンではお会いする事が無かった野良フレンドさん達にも久しぶりに再会できて嬉しかったですね。やっぱり皆さんリユニオンのシステムに馴染めなくて、ずっと旧マーセを継続してプレイされてた方が多かったようです。うーん、確かにボス残しの戦法ってゲームとして冷静に考えてみるとやっぱり違和感がありますよね。旧マーセもリユニオンも見事なまでに長所・短所が逆転しているので、この両極端なゲームシステムに戸惑うプレイヤーは実際のところかなり多いような気がします。好みが別れると思いますが、恐らく大多数のプレイヤーが考えている事でしょう「なぜ両者の中間的なシステムにしなかったのか?」と・・・・

さて、明日の夜は前回の日記に書いた「フレンド版バーサス」が実現しそうです。ワタシを含む4人のプレイヤー全員がお互いにフレンド同士というちょっと変わったプレイになりそうで今から楽しみで仕方ありません。ワクo(∂。∂*o)(o*∂。∂)oワク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 32

2010-06-04 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■ VERSUS ■

またまたチームスレイヤーズの練習会です。今回で最後のトロフィーをサクッとゲットしたいですね。カウントが正しければあと12勝ぐらいで終わるハズなので、普段はあえて封印しているAmazonesシェバを使ってプレイ時間短縮を目指します。暫くチーム戦を楽しんだ後、なんと自分の計算よりもかなり早くて8勝した時点で最後のトロフィーをゲット!ついに100%トロフィーコンプ出来ました!! ♪わぁいヽ(-σ ヽ)(ノ σ-)ノわぁい♪

最初のトロフィー「本編チャプター1-1クリア」の獲得が2009年3月5日、そして最後のトロフィー「チームスレイヤーズ」獲得が2010年6月4日で、バイオ5発売以来、実に1年と3ヶ月もの長きに渡った夢がついに叶いました。ず~っと心の隅に引っかかっていたのですが、バーサス関連はそのゲーム内容のため、到底ワタシには無理だろ~とあえて目を逸らして諦めていましたが、今となっては澄んだ青空のようにスッキリ気分爽快です(笑) それにしてもココに到るまでに多くのフレンドさん達に様々なご協力を頂きまして、今は感謝の気持ちでいっぱいです。ワタシのようなヘタレと遊んでくださった全てのフレンドの皆さんにお礼を言いたいと思います。本当にありがとーございました! 恩返しの意味を含めて、今後はもし要請があればフレンドさん達のトロフィー獲りのお手伝いをさせて頂ければと思っています。まあ、ワタシなんかほとんど戦力にはならないとは思いますが、頭数が必要な時とかあれば是非ともお声を掛けてくださいますようお願いしますm(._.)m

トロフィー獲りの為とは言え、せっかく苦手なバーサスをプレイし始めたわけですから、機会があればワタシのフレンドさん達だけでお遊びバーサスでも開催してみようかしら? 立て篭もりと途中離脱、武器捨て禁止であとは何でもアリで。おそらく勝敗に関係ないネタプレイに走る人が続出しそうな予感がしますが(笑) もし実現できたらすっごく面白いと思うんですけど~? (〃σーσ) ニヤリ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【PS3】バイオハザード5-オルタナティブE プレイ日記 31

2010-06-01 | 【PS3】BIOHAZARD 5 AE
■LOST IN NIGHTMARES - DESPERATE ESCAPE■

実はバーサスのトロフィー獲得以外にも追加エピソード二つのプロフェッショナルモードのクリアが終わっていないので、こちらも同時進行でゲットしたいと思います。追加エピソードはフレンドの阿羅漢さんにCo-opプレイでお手伝い頂く事になりました。「LOST IN NIGHTMARES」はそれほど苦戦しなかったのですが、最後のウェスカー戦にちょっぴりハマり気味でした。コマンド入力受付時間が短すぎて(ワタシの反応が遅いだけとも言いますが)何度もやられてしまいましたが、時間切れを狙うのではなくウェスカーに一定のダメージを与えてなんとかクリアしました~。むしろ次の「DESPERATE ESCAPE」に完全にハマりました(泣) 敵が武装マジニだったのですが、最初のステージをうまく抜けられずに思わぬ苦戦を強いられました。それでも諦めずに敵を一体一体引き付けながら安全に進んだので時間が掛かりましたが、どーにかクリア出来ました。リザルト画面を見ると、命中率と撃退率が意外にも高かったのでSランクを獲得する事ができました! まさに獲得したトロフィー名と同じ「地獄の脱出」と呼ぶにふさわしいプレイ内容になってしまいました(ノ_-、) 阿羅漢さん、長い時間お付き合い下さってホントありがとーございました!

■ VERSUS ■

翌日には†LSD†さん主催のチームスレイヤーズの練習会に行ってきました。やっぱりチーム戦は人数が多くて楽しいですね~。集会場と集落の2ステージをプレイしましたが、相変わらず先住民マジニの盾持ちはホントウザいですね(泣) 地雷を仕掛けて自分で爆破したり、ロケランを自らの足元に撃って自爆とか! みんなでわざとダイングになってヨロヨロ歩いてる姿はホント和みます(笑) おそらくあと一回練習会に参加すれば終わるハズなので、是非とも近々の開催を希望したいトコロですね~。

SLAYERS
○スレイヤーズ スレイヤーズで1位を30回獲得する
○コンボマスター スレイヤーズで20コンボ以上獲得する

SURVIVORS
○サバイバーズ サバイバーズで1位を30回獲得する
○スコアアタック サバイバーズで4万点以上を獲得する

Team SLAYERS
●チームスレイヤーズ チームスレイヤーズで1位を30回獲得する →残り12勝ぐらい
○コンボマスターデュオ チームスレイヤーズで40コンボ以上獲得する

Team SURVIVORS
○チームサバイバーズ チームサバイバーズで1位を30回獲得する
○スコアアタックデュオ チームサバイバーズで8万点以上を獲得する

その他
○キャラクターコンプリート 全てのキャラをアンロックする
○ベアナックル バーサスで他のプレイヤーを100回倒す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする