昨日のことですが・・・
市の子ども家庭支援センターというのに行ってきました。
「子ども家庭支援センター」なんて言うと固っ苦しいですけど・・・
0歳~就学前の子どもを遊ばせられる屋内の「交流ひろば」というのがありまして、まぁ私たち利用者側から見れば「無料で利用できる子どもの遊び場」なのです。
ずいぶん前に登録だけはしてたんですけど、なかなか「み」ちゃんのお昼寝スケジュールを考えると機会がなくて行ってなかったんです。
場所的には隣の駅前のショッピングセンター内にあるので、電車でも車でも、何なら歩いてでも行かれるんですけどね。
思い切って3人で行ってみました。
「み」ちゃん、なかなか楽しそうでした。
「交流ひろば」なんて言ったって、まだ他の子供たちと一緒に遊ぶなんてのは到底無理で、ガン飛ばしたり威嚇したりしてるだけでしたけど。
「み」ちゃん的にはあーちゃんちよりも広い場所があるってことを初めて知ったのではないでしょうか(笑)
ただね・・・ひとつだけ気になることが・・・
入り口受付で子供用の名札シールをもらって背中に貼るように言われたんですけど、その名札シールってのが係りのおねえさんの手書きなんですね。
まぁ手書きなのは使い捨てですし、いいんですけど・・・
名前の下に青いマーカーで線が引いてありました。
周りをうろうろしている女の子の名札にはピンク色のマーカーで線が引いてありました。
まさか・・・???
今度は全身ピンクかなんかでまとめたぶりぶりファッションで行ってみようと思います。
市の子ども家庭支援センターというのに行ってきました。
「子ども家庭支援センター」なんて言うと固っ苦しいですけど・・・
0歳~就学前の子どもを遊ばせられる屋内の「交流ひろば」というのがありまして、まぁ私たち利用者側から見れば「無料で利用できる子どもの遊び場」なのです。
ずいぶん前に登録だけはしてたんですけど、なかなか「み」ちゃんのお昼寝スケジュールを考えると機会がなくて行ってなかったんです。
場所的には隣の駅前のショッピングセンター内にあるので、電車でも車でも、何なら歩いてでも行かれるんですけどね。
思い切って3人で行ってみました。
「み」ちゃん、なかなか楽しそうでした。
「交流ひろば」なんて言ったって、まだ他の子供たちと一緒に遊ぶなんてのは到底無理で、ガン飛ばしたり威嚇したりしてるだけでしたけど。
「み」ちゃん的にはあーちゃんちよりも広い場所があるってことを初めて知ったのではないでしょうか(笑)
ただね・・・ひとつだけ気になることが・・・
入り口受付で子供用の名札シールをもらって背中に貼るように言われたんですけど、その名札シールってのが係りのおねえさんの手書きなんですね。
まぁ手書きなのは使い捨てですし、いいんですけど・・・
名前の下に青いマーカーで線が引いてありました。
周りをうろうろしている女の子の名札にはピンク色のマーカーで線が引いてありました。
まさか・・・???
今度は全身ピンクかなんかでまとめたぶりぶりファッションで行ってみようと思います。