goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

八島高原_2

2005-07-31 08:58:32 | 観光名所
撮影場所:長野県諏訪市八島高原霧ケ峰湿原植物群落
撮影日2005/07/27

花の名前:オミナエシ科_オミナエシ属_オミナエシ
開花すると、小さな黄色の花が沢山付きますよ。
ネットで検索すると秋の七草の「オトコエシ(男郎花)」なんだそうです。
埼玉県の畑や花壇でも見る事が出来ます。



↓花の名前:ウツボグサ科_ウツボグサ属_ウツボクサ
良く見ると、ラベンダーのウサギの耳に見える「アボンビュ(エイボンビュー)に似ていますが、葉の形がもっと狭い。一緒に写っているのは雑草の葉っぱですよ。



この場所でほぼ半分くらいの位置。
今までUPした画像はこれよりも手前で撮影


花の名前:アヤメ科_アヤメ属_花菖蒲 多分。。
上のショットの左で咲いていました。



植物の名前:ゼンマイ科_ゼンマイ属_ヤマドリゼンマイ。
食べちゃうぞ~(嘘)
ここは国定公園なので、動植物の採取は法律で禁止されています。
絶対に採取しないで下さい。
入り口の広場で親子で堂々と、トンボを捕まえていました。睨んだら少しは解ったみたい。周囲も同じ視線でしたね。


そして湿原に目を向けると。。
爽やか~静か~小鳥の鳴き声が聞こえてくる。。最高~


PS
もう少し、「八島湿原植物群落」続きます。

撮影後期?
まだ終わっていないので中期ですかね?(笑い)
空が好きなので、今回湿原と雲と空を入れましたが、雲が白飛びしてます。。
リベンジ?

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお、八島湿原第二弾! (ZEISS)
2005-07-31 10:26:36
本当だ、ウツボクサって例のウサギの耳にクリソツ!

名前は恐ろしげでも可愛らしい花ですね。



あっ、これヤマドリゼンマイって言うんだ。

よく見かけるけれど、よく分からなかったのでスッキリです。

確か尾瀬にもあったような「き」がします(笑)



それと、今回の画像を見てわかりました。

私のブログにもカキコがありましたが・・・

ふん転菓子さん、PLフィルター使いましょ♪

そうすれば画像にメリハリがつくだけでなく、葉の緑はクリアな色に、

そして青空はもっとクッキリしたものになりますよ。
返信する
ウツボクサ! (ラベンダーK)
2005-07-31 12:01:54
アボンビューに似ているのに名前はウツボクサですか

名前がすごいなー!

蒸し暑い部屋でふん転菓子さんの写真を見ていると

高原は涼しかったのだろうな~って少し涼しくなった気が・・

往復600kmは日帰り圏内ですか(凄い)

家でダラダラしてる私とは違いますね
返信する
自然がいっぱい (しーたけ)
2005-07-31 20:10:21
自然がいっぱいですね

ところで私も公園等で昆虫や植物をとらないでっていう看板見ます。こういう看板を出さないと盗んでいく人がいるのって悲しいですね

私は写真に撮るだけです(^^)
返信する
Unknown (EAGLE)
2005-07-31 23:32:59
小さな男児の親としてはこういう大自然に行くとトンボを捕まえたくなる子供の気持ちもわからなくはないんですがねぇ。

イケナイものはイケナイですからね。

しーたけさん同様私も撮るなのですが先日オマワリさんに「撮る」と「採る」を勘違いされたばかりです。
返信する
高原はいいですね (Aily)
2005-08-01 08:54:06
オミナエシもありましたか。

あの花は庭に植えると、独特の臭いがありますね。

ウツボクサは、はじめてみました。ラベンダーに似ていますね。でもどうしてウツボなんて可哀想な名前でしょうね。
返信する
れす。 (ふん転菓子)
2005-08-01 20:49:40
ZEISSさん。

ウツボクサは本当にそっくり。葉の形も花も初めて見た人では区別がつかないかも?



撮影の事ですが、今回Kissのパラメーターを替えて撮影した事が以前の画像に比べ、曇った感じが更に浮き彫りになったと思う。一応UVフィルターは付けています。



ラベンダーKさん。

名前を見た時「何で?」と思った。弓矢を入れる物に似ているからこの名前が付いたとか。

600km走行して、skiした事も有りましたよ。(笑)



しーたけさん。

ここにあるのは全て自然。あっ木道は別ですが。秋口にもう一度行きたい。。



EAGLEさん。

確かに捕まえたくなる気持ちは有りますよ。

興味が無くては教育上必要な事ですから。

でも一人を許せば。です。



Ailyさん。

上のほうにも書きましたが、弓矢?か名にかを入れるものに似ているから?だとか。

オミナエシは葉っぱだけ見た事有りましたが、草刈機で綺麗にしたことが有ります。(爆)

返信する