
2022年6月12日(日)深夜というのか早朝というのか3時とか4時頃激しく雨が降ってました。

歩道沿いの花壇の花を楽しみながら向かいます。

コレはハマヒルガオ?Googleレンズではサフィニアと出て来た。

さっきまでの雨が嘘のよう

気温が上がってきました

浴衣姿で三重塔の前でポーズを取ったり飛び跳ねたり女性ペアのTikTokカー?(^^)

ヤツデ 縁起が良いと聞いてるのでアップ
実は道標の前に生えてます。
出世稲荷を少し通り過ぎたお坊さんの学校前辺りに

毎年咲いているアジサイ

花びらが大きい



奥さんが教えてくれたカミキリムシさん

出世稲荷の鳥居

説明の看板

元本堂だそうです。今の本堂の位置から曳家で移動させたとTV番組で説明されてました。

平和大塔とか額堂方面
本堂横の広場

本堂の屋根にハトが居ました。
その後お昼前には日が差してました。なのでお出掛けすることに。
走り出すと徐々に空模様が暗くなって行きます。暗い方へ向かって走ってる?と言ってたら千葉ニュータウンの464号線を走ってる時に雹混じり?と思われる雨が激しく降り出しました。
でも数分で走り抜けました。
そしてまた日が差していたのですが成田市に入ると暗くなりました。
市役所の駐車場へ入る少し前から雨が降り出しました。
14時くらいに駐車場に入ったのですが、それから約1時間雨に待たされました。
いつもならサッサと諦めて帰るのですが、この日は珍しく車内で待機しました。
千葉県の条例でアイドリングストップなので、いつもなら停車したらすぐにエンジン停止するのですが、この日はストップせずに待ちました。
その甲斐あって15時前にパラパラの小雨に。

歩道沿いの花壇の花を楽しみながら向かいます。

コレはハマヒルガオ?Googleレンズではサフィニアと出て来た。
15時数分過ぎに甘太郎の店の前を通過。帰りに買おうと(^^)

さっきまでの雨が嘘のよう

気温が上がってきました

浴衣姿で三重塔の前でポーズを取ったり飛び跳ねたり女性ペアのTikTokカー?(^^)

ヤツデ 縁起が良いと聞いてるのでアップ

実は道標の前に生えてます。

出世稲荷を少し通り過ぎたお坊さんの学校前辺りに

毎年咲いているアジサイ

花びらが大きい



奥さんが教えてくれたカミキリムシさん

出世稲荷の鳥居

説明の看板

元本堂だそうです。今の本堂の位置から曳家で移動させたとTV番組で説明されてました。

平和大塔とか額堂方面

本堂横の広場

本堂の屋根にハトが居ました。
白いハトに見えますが、光の加減です。

7月初旬のお祭りに備えられてるようです。

7月初旬のお祭りに備えられてるようです。
この日は珍しく川豊の前に人だかりは無く待ち時間も無かったようです。
ですが甘太郎の店が閉まるかも?と通過しました。
ガ〜〜〜ン!?
店閉まってる・・・未だ16時を数分過ぎただけなのに(>_<) 行きに買っておくべきだったか。
待った甲斐があり,良い天気になりましたね~
こういう場合狭い車よりミニバンは良いですね~
紫陽花も雨の後で一際鮮やかなように感じます。
天気の関係で早く閉めたのかな?
残念でしたね~
でも、うまく通り雨をやり過ごして、きれいなアジサイを見ながら参拝できましたね😊
早朝は何時からなんでしょうね、私も4時過ぎに起きてますが
なんと言っていいか分かりません。(笑)
Googleレンズを活用してますね、カミキリムシも調べたら
多くの種類が出たかも。
ハトは白くオーラを出して様に見えますね。
甘太郎は残念でしたね、次回は最初に買って食べながらで。(笑)
上手に天気にも恵まれて、
またゆっくり散策できて良かったです😊
甘太郎さんは次回の楽しみに(*´∀`*)
ステキな夜を☆★☆
テル
アジサイも綺麗°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
えっ
甘太郎、そんなに早くしまるんだ^^;
ヴェルさんの投稿と関係ないですが、ヴェルさんのお好きなかねふくの明太子がたっぷり入った食べるラー油、前から気になってたところ、カルディで発見したので買いました〜♪
ご飯にかけると美味しいのでしょうが、半分に切った油揚げに小さく切った餅と明太子ラー油を入れてトースターで焼いて食べましたが美味しかったです。
ラー油がちょっとこぼれたのが勿体無かったけど。
私は油揚げにネギと鰹節と醤油を和えたのを入れて焼くのを良く作ります。
どちらもお酒のおつまみにぴったりです。
明太子がたっぷり入った食べるラー油、ヴェルさんのご近所のカルディにもあると良いですね。
茨城に行けない時もあるでしょうから。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
はい、珍しく長い時間アイドリングしながら待った甲斐がありました♪
雨上がりのアジサイは瑞々しくて色が鮮やかになって見違えるように美しくなりますネ♪
恐らく雨で客足が少なくて早めに閉めたのだと思います。
本当に残念です。
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
そうなんです。間に合わずに買えなかったのです。
珍しく1時間近く待ちました。だんだん空が明るくなって来たのでもうすぐかな?と思いながら待ったので色鮮やかなアジサイを楽しめました(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
日本語には漠然として時間がハッキリしない言葉が多いですネ♪4時は今の時期なら早朝と思いますが、冬だと深夜と感じるかも?
機種変更して最低容量が大きくなったのでGoogleレンズもインストール出来ました。
ベニカミキリとかって表示されてました。
オーラ!?そうですネ♪
行く時に買ってこうか?と言いながら気付いたらスルーしてました(^^)15時回ったら先に買うことにします(^^)
おはようございます。いつもコメントを有難うございます。
待たされはしましたが天気が回復してくれて、ゆっくりアジサイを楽しみながらお参り出来て良かったです♪
甘太郎は次回を楽しみにするしかないですネ♪
今日は暑くなるそうなので涼をとりながらステキな1日を過ごしましょう♪