8/18(日)12:00~13:00マンションのテニスコートを借りて娘と二人で
ソフトテニスをしました。
なにもこの炎天下でやら無くても・・・と思いつつ、娘とソフトテニスをする機会も
そんなに無いのでやってみました。3年前に娘が部活を何にするか悩んでいた頃に
1度、この同じコートを借りてやりました。その時は相手にならず、姪に教えて
もらってました。今回やってみたところ自分が相手になっていないことを
自覚しました(汗)
ただ風が強く風上は大変だった。
ラリーしているときも左に振られたら次に右に来る!って解っているのに体が
反応するのに3秒くらい経っていて、振り返った時にはボールが通り
過ぎてました(爆)
運動不足のため体力が無く、15分軽く打ち合っただけで息切れがして
休憩しました。1時間の間ではあまり打てておらず、娘は不完全燃焼で
物足りなかったでしょうね。これから1回/月くらいで娘に付き合って貰おうかな?
ソフトテニスをやろうと思ったキッカケは運動不足の腰痛と、原因不明の鎖骨辺りの痛みが
解消する?とやってみました。娘も部活が終わってから体を動かしていないみたいなので
少しは運動になれば?と思い声をかけてみました。
腰痛は少しマシになりましたが、鎖骨辺りの痛みは逆効果となってしまいました。
娘は少しでも体を動かせたので嬉しかった・・・かな?
マンションにテニスコートがあるとは羨ましい
そして1番羨ましいのは娘さんが相手してくれること。
うちの子は自分がいくら言っても相手すらしてくれない。
この夏休み何回言ったことか、とほほ。
しかし暑かったでしょうねー
子供たちの大変さがよくわかったでしょう~(笑)
娘さんとテニス・・・いいですねェ。
でも炎天下は厳しいです。
mashさんも娘がちゅー坊の時はよくキャッチボールしてましたよ。
続けれるだけ続けてあげて下さいね。いい思い出になりますから。
こちらへもコメントを有難うございます。
殆ど使ったことが有りませんが、コートが有ります。ここで教室も開かれてるみたいです。
娘は8/20(月)高校の先生の勧めで、合同練習に参加するため、事前に練習したかったみたいです。
練習相手にはならなかったみたいですが、グリップがダメになっていることとガットの張りが弱くなっている
ことが解りました。早速対策させられました(汗)
イヤァ~大変さが解ったなんて言える程走ってませんが、本当に熱中症に成らないのが不思議でした。
こちらへもコメントを有難うございます。
お嬢様とキャッチボールですか?今となっては良い思い出ですネ。
負けないように自分も努力しなければ・・・。(苦笑)
いいな、いいな~!!
古太郎もそういう風にしたいです。
うちのお嬢さんも、「久しぶりにテニスがしたい」と時々言ってますが…父ちゃんの相手を望んでいるかどうかは(笑)
いい汗をかきましたね(^^)
親に付き合ってもらおう・・・
こちらへもコメントを有難うございます。
勇気を出して一度「やろう!」って言ってみて下さい。ダメ元です。
今回はたまたまタイミングが合って実現しましたが、過去に何度もフラれてます(自爆)
いつもコメントを有難うございます。
Lexus222さんのところは親御さんと親しい関係だから、言い易そうですね。
キット親御さんも喜ばれるでしょうから言ってみて下さい。
お久しぶりです。
ようやく更新しました。σ(^_^;)
この数ヶ月イロイロあられたのですね。
何とお言葉をすればよいのやら。。。
これから私は様子見ながらアップしたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
お久し振りです。更新されましたか。
トトロさんはみんカラではとても有名な方だと知りました。
こちらこそよろしくお願い致します。<(__)>